LoginSignup
1
0

Docker、Docker Composeでよく使うコマンド

Last updated at Posted at 2020-02-24

Docker Composeでよく使うコマンドについて記載

#docker-compose.ymlの内容に基づいてイメージを作成する
$docker-compose build

#docker-compose.ymlを元に、イメージを元にしてコンテナの作成と起動を行う
$docker-compose up

#docker-compose.ymlを元に、イメージを元にしてコンテナの作成と起動を行う(デーモン状態で起動)
$docker-compose up -d

#docker-compose.ymlを元に、コンテナを停止する
$docker-compose down

#docker-compose.ymlを元に、コンテナを停止、ネットワークを削除、ボリュームイメージを削除
$docker-compose down --rmi all --volumes

#docker-compose.ymlを元に全てのサービスのログを出力する
$docker-compose logs

#docker-compose.ymlを元に全てのサービスを停止する
$docker-compose stop 

#docker-compose.ymlを元に全てのサービスをkillする
$docker-compose kill

#docker-compose.ymlに記載されているコンテナの状態を確認する
$docker-compose ps

#コンテナ内のサービスに対してコマンドを実行できます
$docker-compose exec

Dockerでよく使うコマンドについて記載


#dockerのバージョン確認
$docker version

#dockerの実行環境確認
$docker info

#イメージをダウンロード
$docker pull [OPTIONS] NAME[:TAG|@DIGEST]
#例
$docker pull centos:7.1.1503

#イメージの一覧を表示
$docker images [OPTIONS] [REPOSITORY[:TAG]]

#イメージの詳細を表示
$docker inspect [OPTIONS] NAME|ID [NAME|ID...]

#例
#docker inspect name_ex

#例
#docker inspect name_ex grep | IPAddress

#イメージへタグを設定
$docker tag SOURCE_IMAGE[:TAG] TARGET_IMAGE[:TAG]

#Dokcer Hubに公開されているイメージの検索
$docker search [OPTIONS] TERM

#イメージの更新内容を確認
$docker history [OPTIONS] IMAGE

#イメージの削除
$docker rmi [OPTIONS] IMAGE [IMAGE...]

#Dokcer Hubにログイン
$docker login [OPTIONS] [SERVER]

#Docker Hubにイメージをアップロード
$docker push [OPTIONS] NAME[:TAG]

#コンテナの起動
$docker run [OPTIONS] IMAGE [COMMAND] [ARG...]
#例
$docker run centos:7.1.1503 

#例 コンテナ名を指定して実行
$docker run -h container -i -t centos /bin/bash

#デタッチド・モードでの実行 例
docker run --name centos01 -d -p 8080:8080 -m=200m --memory-swap=1G --cpu-shares=1024 centos:7.1.1503

#コンテナをターミナルで実行する 例
$docker run -i -t centos:7.1.1503 /bin/bash

#バックグラウンドで実行しているコンテナをフォアグラウンドにする
$docker attach [OPTION] CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナの一覧を表示
$docker ps [OPTIONS]

#コンテナの一覧を表示(停止したものも表示)
$docker ps -a

#コンテナの稼働確認
$docker stats [OPTIONS] [CONTAINER...]

#コンテナのログを表示
$docker logs [OPTION] CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナのの停止(一定期間が経過したらSIGKILLを送信)
$docker stop [OPTION] CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナのの停止(すぐ停止)
$docker stop [OPTION] CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナの再起動
$docker restart [OPTIONS] CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナの中断
$docker pause CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナの再開
$docker unpause CONTAINER [CONTAINER...]

#起動中のコンテナに入ってプロセスを実行
$docker exec [OPTIONS] CONTAINER COMMAND [ARG...]

#起動中のコンテナに入ってプロセスを実行 例
$docker exec -i -t xxxxxx /bin/bash

#コンテナのプロセス確認
$docker top CONTAINER [ps OPTIONS]

#コンテナのポート確認
$docker port CONTAINER [PRIVATE_PORT[/PROTO]]

#コンテナの名前変更
$docker rename CONTAINER NEW_NAME

#コンテナ内からファイルをコピー
$docker cp [OPTIONS] CONTAINER:SRC_PATH DEST_PATH|-

#コンテナ内からファイルをコピー 例
$docker cp nginx01:/etc/test.ttx /tmp/test.txt

#コンテナ内へファイルをコピー
$docker cp [OPTIONS] SRC_PATH|- CONTAINER:DEST_PATH

#コンテナ内へファイルをコピー
$docker cp /tmp/test.txt nginx01:/etc/test.txt

#コンテナの削除
$docker rm [OPTIONS] CONTAINER [CONTAINER...]

#コンテナの強制削除
$docker rm -f [OPTIONS] CONTAINER [CONTAINER...]

#止まっているコンテナを全て削除 例
$docker rm $(docker ps -aq --filter='status=exited')

#コンテナへの変更内容を確認するためのコマンド。
$docker diff [OPTIONS] CONTAINER

#例
$docker diff $(docker ps -lq)

#例 
 docker diff name_ex

#コンテナからイメージを作成
$docker commit [OPTIONS] CONTAINER [REPOSITORY[:TAG]]

#コンテナからイメージを出力
$docker container export [OPTIONS] CONTAINER

#コンテナからイメージを出力 例
$docker container export nginx01 > nginx01.tar

#イメージをインポート
$docker image import [OPTIONS] file|URL|- [REPOSITORY[:TAG]]

#イメージを保存
$docker save [OPTIONS] IMAGE [IMAGE...]

#イメージの読み込み
$docker load [OPTIONS]

#Dockerfileからイメージの作成
$docker build [OPTIONS] PATH | URL | -

#Dockerfileからイメージの作成 例
$docker build https://github.com/docker/rootfs.git#container:docker

以上

参考

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0