環境
- windows
やり方
pocketmine
まずpocketmineをclone。cloneするブランチやタグを指定してあげてください
--recursiveつけないとあとから怒られるから注意
git clone --recursive https://github.com/pmmp/PocketMine-MP.git -b [ブランチ名(4.0.0-BETA5とか)]
そしたらこんな感じ

php8のbin
ここから持ってきます

展開して中身のbinだけとりだして、PocketMine-MP以下に配置します
こんな感じなってると思います

composer
つぎにここからcomposerダウンロードしてきて、PocketMine-MP/にcomposer.pharを入れます

D:\~~\PocketMine-MP\bin\php\php.exe D:\~~\PocketMine-MP\composer.phar installを実行
↑のやり方だとdevチャンネルのcomposerらしく、問題が発生する場合があるとご指摘いただきました。
インスートーラーを使用するか、https://getcomposer.org/download/やhttps://getcomposer.org/composer-stable.pharから安定版がダウンロードできるようです。
サーバーを起動
D:\~~\PocketMine-MP\bin\php\php.exe D:\~~\PocketMine-MP\src\pocketmine\PocketMine.php