LoginSignup
63
23

More than 3 years have passed since last update.

YYPHP#100(最終回)「YYPHP活動休止のお知らせ」「みんなのPHPの馴れ初めを聞きたい」「PhpStormの推しショートカットを教えろ」「推しプラグインも教えろ」「ジェネリクスとはなんぞや?」「YYPHPはコミュニティにどう貢献したか?」

Posted at

これは2019年9月13日に開催したPHPerイベントYYPHP#100のイベントレポートです。

YYPHPは一言で「PHPerの部室」です。PHPについて、雑に、ゆるく、ワイワイ話し合う集いです。毎回お題を決めずに雑談を出発点にいろいろなことを突発的にやります。集まった人でコードリーディングをすることもあれば、一緒に開発ツールを触ってみたり、フレームワークについての情報交換をすることもあります。開催はほぼ毎週、高田馬場にて。

今回の配信動画

過去回の配信動画

前回YYPHP#99「オレオレフレームワークってどう思う?」「Laravel Dacapo - Laravelのマイグレーションをよくするツール」「LaravelでのDIの基本」「PHPerでもTypeScriptを書いてみよう」 - Qiita

YYPHP活動休止のお知らせ

いつもYYPHPイベントレポートをご覧頂き、誠にありがとうございます。

2017年8月3日より開催してまいりましたYYPHPですが、主催者側の状況を鑑み、誠に勝手ながら2019年9月13日の第100回開催をもちまして、活動を休止させていただくこととなりました。

約2年間にわたり、500名を超えるPHPerの皆様からご参加いただきまして、誠にありがとうございました。活動休止に伴い、皆様には多大なご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。

雑談

PHPとの馴れ初めを聞きたい (よしにゃん)

PHPとのファーストコンタクトしたときの話

  • 最初の研修がPHPだった。Javaやってる人が型とか知ってて羨ましかった。(よしにゃん)
  • たまたま学んだのがPHPだった。(ひろ)
  • Javaやってたが転職を契機にPHPはじめた。 (にしかわ)
  • 初めてはBash。サーバ管理するアプリを作りたくてPHP徹底攻略(1999年)を読みながら始めた。 (れおりん)
    • 22 May 2000: PHP 4.0 リリース
  • 業務で使うから。初めてはRubyだった。(ふー)
    • PHPと同い年
  • オープンソースのCMSを日本語化するカスタマイズをしたくて触った(suin)
  • 最初はJava。最初に携わった業務がLaravel。没頭してやってた思い出。 (さかもと)
  • 大学でJava。就職してPHP。 (かきうち)
  • 入社するときの課題がWordPressの改修で、PHPに触れた。 (きたむら)
  • XOOPS Cubeのコミュニティ活動をしているときPHPに触れた。 (ぬたけ)

PHPやってて良かったなぁと思った出来事。

  • フレームワークがいっぱいある。Laravelがある (よしにゃん)
  • サーバに上げたら動く。初心者に優しい。
  • YYPHPに参加できたこと (ひろ)
  • PHPのコミュニティは楽しい。
  • 型がない言語から始めてなくて良かったなと。
  • PHPをきっかけにnginxとapacheを覚えられたこと。(にしかわ)
  • フレームワークが無かったとき、フレームワークを作るのを通してスキルが上がった。 (れおりん)
  • YYPHPに出会えたこと(当然) (ふー)
  • 学習コストが低い。わからないことが多くて辛くなるということがない。
  • PHPのコミュニティの人が温かい。 (すいん)
  • Laravelとかのフレームワークで簡単にウェブサービスが作れる。(さかもと)
  • ウェブの仕組みを学べた。(さかもと)
  • JavaからPHPに来たところから感じるに、自由に書けるので自分で考えて書く力がついた。 (かきうち)
  • 手に職ができたという意味で感謝している言語。 (きたむら)

PHPの可愛い所が聞きたい。

  • アロー演算子がかわいい
  • <?phpって書かないと動かないところ
  • スクリプト言語なのにセミコロン書かないといけないところ。Ruby, JSはなくても動く。
  • ゆるい比較
    • in_array()、第3引数にtrueを指定しないとゆるい比較になる。
  • 引数の順番はポリシーがない。一貫性がない。str_replace, strtrとか
  • booleanをintとかstringにキャストできる。
    • 文字列→整数へのキャスト
  • 配列に何が入ってるかわからないところ。
    • 他の言語でいう配列とハッシュが混ざっていてはじめはすごく気持ち悪かったのですが、慣れるとけっこう可愛い奴と思えるようになった
  • file_get_contents()のエラーハンドリングがゆるゆるなのがかわいいです
  • ->とか::で関数やプロパティ呼び出すところがかわいい、他の言語だと.なのに

それすらも愛おしい?

出会い、そして、別れ。(今は書いてないとか)

  • 案件変わってからJSになってPHPとは疎遠。
  • 一回は別れるんじゃ?

有名人のエンジニアといえばこの人ってのを教えて (きたむら)

  • matzさん Rubyの生みの親
  • t-wadaさん テスト駆動開発
  • 徳丸さん PHPのセキュリティ
  • shin1x1さん 「PHPの現場」をやられている
  • ゆうきさん(数学ガール)
  • Ito Junichiさん Rubyのチェリー本の著者
  • mpywさん PHPまわりでQiita書いている

・・・

  • なんで有名人のエンジニアを知りたいと思ったのか?
    • 情報源となるオススメツイッタラーを知りたかった
      • 情報ってそういうところからいいのが入ってこないと思う
      • 海外メディアとか、一次情報を出しているツイッタラーだったらいいと思う
      • ブログをサブスクライブするほうがいいと思う
  • コミュニティの公式情報、JetBrainsの出す情報など
  • Moon Gift

・・・

PhpStormの推しショートカットを教えろ (よしにゃん)

推しプラグインも教えろ (れおりん)

ジェネリクスとはなんぞや? (にしかわ)

TypeScriptやってて出会ったが、何なのかわからなかった。

・・・

ジェネリクス→汎用的な型を表現する
generic => 汎用的
抽象的な概念を定義しておき、利用する時に型を指定できる
不定の型を定義できる

  • 例えば、配列
  • 静的型付け言語の不便さを体験しないとジェネリクスの良さが体感できないかも
  • 型安全
  • PHPまわりで静的型付け言語
    • Hack
    • Zephir
    • P++は全会一致で否決されました

YYPHPはコミュニティにどう貢献したか? (れおりん)

  • 開催回数: 100回
  • Connpassメンバー数: 699名
  • Slackメンバー数: 550名

YYPHPの良かったこととか聞きたい。

・・・

  • YYPHPって敷居が低く、みんなで話し合うスタイルが楽しい。
  • YYPHPに来てなかったらオブジェクト指向とかも考えてなかっただろうし、東京にでてきたかいがあったと思う。
  • YYPHP、堅苦しくない雰囲気であること、誰でも気軽に発言できること、リモートでも参加できることがよかったかな。
  • 会社の外の世界を知れるので、すごい。視野が狭まらず、いろんな考え方を知れる。
  • 現場で活躍している人の実際の話しとかを直に聞けるのが新鮮だった。
  • みんなが話したいことを話すスタイルが良かった。
  • 暗闇の中を孤独に進んでる人にとっては灯台のような存在。
  • これからのインターネットを支える人を支えてる。
  • reoringさんとかsuinさんとかの有名なエンジニアに質問できてありがたい。
  • 最近の流行技術に敏感になるようになった。
  • インタラクティブな会の価値がエンジニアに広がった。
    • 一般的だった発表を聞く形式の勉強会の型を破った。
    • インタラクティブな場のほうが学びに繋がりやすいと思う。
  • 勉強会に参加するハードルを下げたため、YYPHP参加をきっかけに他の勉強会に行くようになる。
  • YYPHPに行くと元気になる。エネルギーが湧く。
  • PHPのファンを増やしたのがあると思う。
    • ビジネス上の付き合いで触ってたが、PHPが好きな言語になった。
  • 強いPHPerがYYPHPに出てくることで、PHPerの自信につながったと思う。PHPerの自己肯定感アップ

・・・

主催として

  • 外部のエンジニアと接する機会がなかった。
    • 人脈が全くないので、仕事をお願いしたくてもできなかった。
  • いろんな人と話していろんな学びが得られた。
  • 業界を俯瞰して見れるようになった。
  • 伝えていく中で、考えが変わる、新しい考えを取り入れる、前向きに仕事を進めようとしているところを手助けできたのが嬉しかった。

過去のYYPHPのできごとベスト3

  • 第3位 印籠
  • 第2位 参加者が1人の日もあった
  • 第1位 ???

以上、YYPHPのレポートでした。いままでYYPHPをありがとうございました。

63
23
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
63
23