開発をしていると、どのユーザがどのグループに所属しているかすぐに知りたいことがあります。XOOPSのユーザ管理でユーザ編集を開いて確認することもできますが、SequelProなどのMySQLクライアントアプリでデータベースを直接参照したほうが見やすい場合があります。
その場合は、専用のビューを作っておきます。ビューを作るクエリは次です。
CREATE VIEW user_group_view AS
SELECT
U.uid AS user_id,
U.name AS user_name,
U.uname AS user_uname,
U.email AS user_email,
G.groupid AS group_id,
G.name AS group_name
FROM PREFIX_users as U
LEFT JOIN PREFIX_groups_users_link as L
ON U.uid = L.uid
LEFT JOIN PREFIX_groups as G
ON L.groupid = G.groupid
ORDER BY
U.uid ASC,
G.groupid ASC
PREFIX
の部分はXOOPSのデータベース接頭辞に置き換えて下さい。