LoginSignup
1

More than 3 years have passed since last update.

[alexa day 2019 参加レポート]Alexa Skills Kit 最新アップデート

概要

登壇者: アマゾンジャパン合同会社 吉田 一茂さん
ターゲット: スキル開発者 (企画者・VUIデザイナー・プログラマー)

Alexaスキル開発者向けフレームワーク、Alexa Skills Kit (ASK)について、近況や最近リリースした機能についてご報告いたします。スキルの基本的なところはご理解いただいている前提ですが、幅広い皆様にご参加いただけるよう、ディープにテクニカルなお話というよりは、なるべくハイレベルでのご紹介をさせていただきます。

引用: https://alexaday2019.aajug.jp/session/307/

アレクサ搭載デバイスについて

いろんな種類のalexa対応デバイスがリリースされた/されている

  • CESでの展示にて
    • 電子レンジ
    • キーボード
    • スピーカー
    • ...etc
  • FireTVStick
  • ヘッドホン
    • boseに続き、sonyからもアレクサ搭載のヘッドホンが出た
    • Alexa Mobile Accessory Kit で実装してる
      • bluetoothで繋がったスマホアプリからalexaをcallしてるもの
  • lenovoのタブレット
    • alexa搭載のスマートディスプレイ <-> 普通のタブレット の使い分け可能
  • Fireタブ
    • showモードに対応するとのこと
  • echo input
    • すでに持ってるスピーカーとかAV機器をalexa対応できる
  • win10向けのアレクサアプリ
    • 一部のパソコンはハンズフリーで使える
    • 他のメーカーも今後対応して行く予定

アレクサのスキルについて

  • すでに2500以上のスキルが日本からリリースされてる
    • 育児、生活、ゲーム、ヘルスケア、などジャンルは様々
  • 日本は特に画面付きの製品購入率高いらしく、echo spot/showなどは人気っぽい
    • 音声だけでなく画面も => マルチモーダルと呼ばれる
  • APLスキルアニメーションを実現してるものもある

様々なユースケース

マネタイズ

以下のようなものにの利用が考えられる

  • アカウントリンク
  • amazonPay
    • スキルから使えるので、スキルを通してなにか購入してもらう的な
  • スキル内課金
    • 現在日本は未対応

その他の便利っぽい仕組み

  • リスト機能/リマインダ機能が結構便利、カスタムスキルからもAPIでアクセス可能
  • 通知機能も便利、プロアクティブイベントAPIでカスタムスキルで使える

blueprint

開発者向け新機能について

  • amazonでは優秀なスキルのディスカバリ向上に取り組んでる
    • 優秀なスキルを、より多くの人に知ってもらう/使ってもらう工夫
    • この一環で、echo show なんかで「アレクサ、スキル」とか言うとおすすめスキルとか出してくれる
  • 最近、スキルを有効にしなくても使えたりすることあるっぽい
    • ロジック変わったかも?とのこと

alexa-hosted skill

  • スキル開発にはalexa開発アカウントとawsアカウントが必要だった
  • が、去年からはスキル開発時に「alexaがホスト」を選択するとawsアカウント不要になる
  • alexaの開発コンソールにコードエディタも統合されているので、直接ソース編集もできる
    • 裏ではlambda動いてるぽい
  • 本格的にスキル開発するならやっぱりaws使おう、とのこと

発話プロファイラ

インテントチェーン

  • UX向上にとてもよい
  • 中間の無駄が省かれて、よりよいUXを提供できるようになる
ユーザー「アレクサ、コーヒーショップを開いて。」
ALEXA「コーヒーショップへようこそ。注文を始めるには「注文をお願い」と言ってください。」
ユーザー「注文をお願い。」
ALEXA「コーヒーとお茶のどちらにしますか?」
ユーザー「コーヒー。」

ユーザー「アレクサ、コーヒーショップを開いて。」
ALEXA「コーヒーショップへようこそ。お茶とコーヒーのどちらにしますか?」
ユーザー「コーヒー。」

こうなる

引用: https://developer.amazon.com/blogs/alexa/post/b3939b11-5cef-4598-b2f9-c7ad904e1692/understanding-intent-chaining

動的エンティティ

  • 定義しておいたスロット値のリストに対して、コードから動的に値を追加して処理できる
  • 例えば、 コーヒー 紅茶 が定義されているリストに対して、 桜ラテ みたいなのをコードからリストに追加できる
  • 期間限定メニューとか、特定の状況/人物のときだけスロット値として対応してる、みたいなことができるぽい

感想

最近ちょっとalexaがおろそかになっているうちに、便利そうな機能増えてるようですね。
少し真面目にスキル作ってみたい。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
1