はじめに
お名前.com で取得したDomain名をOracle Cloud(OCI DNS)に切り替えて利用する手順を確認します。
難しい作業ではないですが、頻繁にやることはないため、備忘録のために残しておきます。
なお、GoogleのPublicDNS(8.8.8.8, 8.8.4.4)を参照しているClientは即座に切り替えることができます。それ以外の環境では各種環境に存在するDNSサーバのキャッシュの有効期限(TTL)依存するため、注意が必要です
お名前.comでDomainを取得
お名前.comで適当にDomain名を購入します。今回は、 sugi.tokyo
を取得して手順を進めていきます
OCI DNSで Zoneを作成
OCIのDNSサービスで、sugi.tokyo
の名前を指定してZoneを作成します
oci dns zone create --name "sugi.tokyo" --zone-type PRIMARY
NSレコードをお名前.comに登録
作成した Zone に DNSのNSレコードが4個自動生成されています。NSレコードは、Zoneを管理するOracle Cloud側のDNSのHostnameを指示しており、NSレコードの値をお名前.comに登録する必要があります。
まずは、NSレコードの値を確認します。rdata
の値がコピーすべき値となります。
> oci dns record zone get --zone-name-or-id "sugi.tokyo" 865ms{
"data": {
"items": [
{
"domain": "sugi.tokyo",
"is-protected": true,
"rdata": "ns1.p68.dns.oraclecloud.net. hostmaster.sugi.tokyo. 1 3600 600 604800 1800",
"record-hash": "0db9bd8eceab1b9b991612d7a826c2e9",
"rrset-version": "1",
"rtype": "SOA",
"ttl": 300
},
{
"domain": "sugi.tokyo",
"is-protected": true,
"rdata": "ns1.p68.dns.oraclecloud.net.", <=========================== copy
"record-hash": "2877b2981e939f995ec409b195897828",
"rrset-version": "1",
"rtype": "NS",
"ttl": 86400
},
{
"domain": "sugi.tokyo",
"is-protected": true,
"rdata": "ns2.p68.dns.oraclecloud.net.", <=========================== copy
"record-hash": "72e437814dd9c1d2b889d1d115d4881e",
"rrset-version": "1",
"rtype": "NS",
"ttl": 86400
},
{
"domain": "sugi.tokyo",
"is-protected": true,
"rdata": "ns4.p68.dns.oraclecloud.net.", <=========================== copy
"record-hash": "80fbeff211fc58639b7f19b59e0ccd09",
"rrset-version": "1",
"rtype": "NS",
"ttl": 86400
},
{
"domain": "sugi.tokyo",
"is-protected": true,
"rdata": "ns3.p68.dns.oraclecloud.net.", <=========================== copy
"record-hash": "a22f74cec398c11b977356514469ad9c",
"rrset-version": "1",
"rtype": "NS",
"ttl": 86400
}
]
},
"etag": "\"1ocid1.dns-zone.oc1..9326908001ed4a78ab40eca25b44f225#application/json--gzip\"",
"opc-total-items": "5"
}
お名前.comでLogin後、ドメインに関する設定からsugi.tokyo
へ移動し、「ネームサーバの変更」を押します。
NSレコードの4個の値を ネームサーバ1 ~ ネームサーバ4 へ登録をします。
GoogleDNSのキャッシュ削除サービス
以下にアクセスすると、GoogleDNS(8.8.8.8 or 8.8.4.4) のキャッシュをすぐに削除できるため、反映をすぐに確認できます。
名前解決動作確認
NSレコードの確認
dig コマンドを使用して、GoogleDNSから名前解決の動作確認を行います
dig +dnssec @8.8.4.4 sugi.tokyo. NS
実行例
ANSWER SECTION:
の下に、登録したNSレコードの4個が表示されています。
> dig +dnssec @8.8.8.8 sugi.tokyo. NS 191ms
; <<>> DiG 9.11.3-1ubuntu1.1-Ubuntu <<>> +dnssec @8.8.8.8 sugi.tokyo. NS
; (1 server found)
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 48303
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 4, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1
;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags: do; udp: 512
;; QUESTION SECTION:
;sugi.tokyo. IN NS
;; ANSWER SECTION:
sugi.tokyo. 21599 IN NS ns2.p68.dns.oraclecloud.net.
sugi.tokyo. 21599 IN NS ns3.p68.dns.oraclecloud.net.
sugi.tokyo. 21599 IN NS ns4.p68.dns.oraclecloud.net.
sugi.tokyo. 21599 IN NS ns1.p68.dns.oraclecloud.net.
;; Query time: 198 msec
;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8)
;; WHEN: Sun Feb 10 02:47:40 DST 2019
;; MSG SIZE rcvd: 134
Aレコードの確認
適当にAレコードを作成します。OCIのサービスコンソール画面から、test.sugi.tokyo
を192.168.254.254
へ名前解決するAレコードを作成します
dig +dnssec @8.8.8.8 test.sugi.tokyo. A
実行例
ANSWER SECTION:
の下に、登録したAレコード(192.168.254.254)が表示されています。
> dig +dnssec @8.8.8.8 test.sugi.tokyo. A 247ms
; <<>> DiG 9.11.3-1ubuntu1.1-Ubuntu <<>> +dnssec @8.8.8.8 test.sugi.tokyo. A
; (1 server found)
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 1074
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1
;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags: do; udp: 512
;; QUESTION SECTION:
;test.sugi.tokyo. IN A
;; ANSWER SECTION:
test.sugi.tokyo. 24 IN A 192.168.254.254
;; Query time: 40 msec
;; SERVER: 8.8.8.8#53(8.8.8.8)
;; WHEN: Sun Feb 10 02:57:52 DST 2019
;; MSG SIZE rcvd: 60
参考URL