LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Lambda でPython のデコレーターが Cold Start に含まれるのか確認してみた

Last updated at Posted at 2023-03-04

はじめに

Lambda で Python を動かす際に、Lambda Handler にデコレーターを付けることができます。デコレーターを利用する理由は、ソースコードをクリーンにするために、冗長的な記述を共通化したり、ロジックを分離できる点などがあげられます。

今回の記事では、デコレーターが Python のコールドスタート、ウォームスタート部分にどのような影響が有るか X-Ray で確認していきます。次の 2 点の疑問を解消するための検証です。

  • デコレーターで定義した関数に時間が掛かった場合、X-Ray の画面ではコールドスタートに加算されるのか?ウォームスタートの加算されるのか?
  • デコレーターを定義したファイルで、グローバルスコープで import を行った場合、コールドスタートに加算されるのか?ウォームスタートの加算されるのか?

といいつつ結論から書くと、次の通りの結果になりました。

  • デコレーターで定義した関数に時間が掛かった場合、デコレーター部分の実行時間はウォームスタートに加算される
  • デコレーターを定義したファイルで、グローバルスコープで import を行った場合、コールドスタートに加算される

冷静に考えてみれば当たり前の結果でした。具体的な検証内容を次に残しておきます。

SAM Project 作成

手元の環境に SAM が入っているので、sam init コマンドで適当にプロジェクトを作成します。SAM 利用方法の詳細は Google などで検索してみてください。

sam init

Python コード準備

SAM で作成されたプロジェクト内で、デコレーター用のファイルを新規作成します。

image-20230304190356630.png

デコレーター定義ファイルとして、decorator.py の中身を次の内容にします。X-Ray で実行時間を把握するときにわかりやすくするため、以下の工夫を入れています。

  • グローバルスコープで、時間のかかる Import を実行
  • デコレーターの関数内で、Sleep 3 秒 を入れる
import boto3
import time
import json
import numpy as np
import matplotlib.pyplot as plt
import matplotlib.animation as animation
import scipy.ndimage
import scipy.signal


def decorator_test(func):
    def wrapper(*args, **kwargs):
        print('--start--')
        time.sleep(3)
        func(*args, **kwargs)
        print('--end--')
        return {
            "statusCode": 200,
            "body": json.dumps({
                "message": "hello world",
            }),
        }
    return wrapper

Lambda Handler 定義ファイルとして、app.py の中身を以下の内容に変更します。

  • デコレーターの定義
  • import に掛かる時間を計測するために、print 分を仕込む
import time

start_time = time.perf_counter()
import json
end_time = time.perf_counter()
elapsed_time = end_time - start_time
print(f"import json: {elapsed_time:.4f}")

start_time = end_time
from decorator import decorator_test
end_time = time.perf_counter()
elapsed_time = end_time - start_time
print(f"import decorator: {elapsed_time:.4f}")


@decorator_test
def lambda_handler(event, context):
    print('Hello Decorator!')

X-Ray 情報

Lambda 関数で X-Ray のトレーシングを有効にすると、コールドスタートとウォームスタートにどれくらい時間が掛かっているか確認ができます。下の X-Ray の画像にある、Initialization がコールドスタートの一部が計測されています。Invocation はウォームスタート部分が計測されています。

image-20230304195019115.png

この時、app.pyに仕込んだ print は次のように確認できます。import そのものに、3.8 秒ほど掛かっている様子が見えます。

image-20230304205143984.png

Python コード変更

デコレーター定義ファイルとして、decorator.py の中身を次の内容にします。あえて時間が掛かるようにしていた import 文をコメントアウトします。

# import boto3
import time
import json
# import numpy as np
# import matplotlib.pyplot as plt
# import matplotlib.animation as animation
# import scipy.ndimage
# import scipy.signal


def decorator_test(func):
    def wrapper(*args, **kwargs):
        print('--start--')
        time.sleep(3)
        func(*args, **kwargs)
        print('--end--')
        return {
            "statusCode": 200,
            "body": json.dumps({
                "message": "hello world",
            }),
        }
    return wrapper

このときの X-Ray の画面です。Initialization の部分が、3.95 秒から、104 ミリ秒に減っています。デコレーター側の Global Scope Import は、コールドスタートに影響を与えていることがわかります。

image-20230304194035594.png

この時、app.pyに仕込んだ print は次のように確認できます。import そのものの時間が削減されていることがわかります。

image-20230304212119469.png

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0