1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[RHEL]開発者サブスクリプション更新で400エラーが出た時の対処法

Posted at

はじめに

Red Hat Enterprise Linux (RHEL) のサブスクリプション更新中に発生したSSL証明書エラーのトラブルシューティングについて記録します。

問題

久しぶりに起動したRHELのサーバでサブスクリプション(開発者サブスクリプション)の更新を試みた際に、以下のエラーが発生しました。

# subscription-manager register --username <ユーザ名> --password <パスワード> --name <サーバ名> --force
登録の解除中: subscription.rhsm.redhat.com:443/subscription
不明なサーバー応答 (HTTP エラーコード 400: Bad Request):
<html><13>
<head><title>400 The SSL certificate error</title></head><13>
<body><13>
<center><h1>400 Bad Request</h1></center><13>
<center>The SSL certificate error</center><13>
<hr><center>openresty</center><13>
</body><13>
</html><13>

解決方法

以下のサイトにあるpemファイルのコピーをして更新するとうまくいきました。

手順

pemファイルをコピーします。ファイル名は異なる可能性があります。

# cp /etc/pki/product-default/479.pem /etc/pki/product/

不要なディレクトリを削除します。

# rm -rf /etc/pki/consumer
# rm -rf /etc/pki/entitlement

ローカルデータをクリーンアップします。

# subscription-manager clean
ローカルデータがすべて削除されました

サブスクリプション登録コマンドを実行します。

# subscription-manager register --username <ユーザ名> --password <パスワード> --name <サーバ名>
登録中: subscription.rhsm.redhat.com:443/subscription
このシステムは、次の ID で登録されました: <登録されたID>
登録したシステム名: <サーバ名>

まとめ

始めはカスタマーポータル側で古い情報が残ってしまっているのではと思いましたがサーバ側の問題でした。
公式ヘルプがなければすぐには解決できなさそうでしたので、ちょうど同じ問題のヘルプがあってよかったです。

参考

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?