0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

GitHubアカウント作成&アクセストークン取得 (2022/09/22)

Last updated at Posted at 2022-09-22

GitHubアカウントを久々に作るので備忘録でメモ
トークンはEclipseを使って push のときに必要になったのでそちらも

アカウント作成

  1. GitHub ページ開く https://github.co.jp/ - [GitHubに登録する] クリック
    image.png

  2. 必要な項目入力 - Verify you account で質問に回答 - [Create account] クリック
     - Username : ユーザ名(アカウントID)
     - Email address : メールアドレス ※アカウント登録時にワンタイムコードが送られてくるのでその場で見れるやつ
     - Password : パスワード
    image.png

  3. メールに GitHub からサインアップ用のコードがくるのでそれを入力
    image.png

  4. 適当に選択 - [Continue] クリック
     - How many team members ... : 個人使用なら Just me
     - Are you a student or teacher : 学生 or 先生 なら選択
    image.png

  5. デフォルト(何もチェックしない状態) - [Continue] クリック
    image.png

  6. 無料の [Continue for free] クリック
    image.png

  7. アカウント登録完了!
    image.png

アクセストークン取得

  1. ログイン - 右上の [アイコン] クリック - [Settings] クリック
    image.png

  2. 左メニュー - 一番下の [Developer settings] クリック
    image.png

  3. 左メニュー - [Personal access tokens] クリック - [Tokens (classic)] クリック
    image.png

  4. 右上 [Generate new token] クリック - [Generate new token (classic)] クリック
    image.png

  5. 必要な項目を入力 - 一番下までいって [Genarato token] クリック
     - Note : 適当な文字列入力
     - Expiration : No Expiration(無期限) ※ 期限きって都度更新が安全かも...
     - Select scopes : 一番上の [ repo ] を必ずチェック
    image.png

  6. 下の赤枠の トークンをコピーして忘れないように必ず保管 ※忘れると取得できない...再作成...
    image.png

  7. 終了!!トークン忘れない!!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?