6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Katexを含むMarkdownをHTMLに変換する【備忘録】

Posted at

やり方

Windowsの場合です。Pandocを使います。

C:\path\to\pandoc.exe markdown.md
-f markdown+emoji
-t html5
-s 
--katex=https://cdn.jsdelivr.net/npm/katex@0.10.0-beta/dist/ 
-o output.html

なんかこうやるとうまくいきます。--katexはその時々の最新版にすると良いと思います。
(katex@latestとかにしてくれたらいちいち書き換えなくて良いのに)

オプションの意味

詳しくはこちら→http://pandoc.org/MANUAL.html

-f

--from。元ファイルのフォーマット。markdown+emojiは、markdownにその拡張のemoji+したものという意味。
markdown+emojiという文字列をどこのサイトから拾ってきたのか忘れました…

-t

--to。出力ファイルのフォーマット。
どんなフォーマットがあるかは→http://pandoc.org/MANUAL.html#general-options

-s

--standalone<head>とかを含んだ、ファイル全体を出力する。

-o

--output。出力先のファイル名。指定しないとSTDOUTに出る。

--katex

KatexのJSとかCSSをとってくる元のCDNのURL。詳しくは→http://pandoc.org/MANUAL.html#math-rendering-in-html

おわりに

なんでわざわざKatexを使っているかというと、VSCodeのプラグインがKatexを使っているからです。
実際Mathjaxとかよりレンダリングがとても早く感じます。ただ、検索するときにlatexと混ざるのでググラビリティが低いですね。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?