LoginSignup
0
0

プロトコル・アダプタ・エラーでSQLPlusが起動できない場合の解決方法

Posted at

エラー内容

OracleDatabaseをインストールして、コマンドプロンプトからSqlplusを起動しようとすると
ORA-12560: TNS:プロトコル・アダプタ・エラーが発生しましたというエラーが出ました。ただ、Sqlplusが繋がらないだけでA5M2等を使えばデータベースに通常通りアクセスはできました。

解決策

OracleDatabaseを入れる前にOracleDatabaseClientを入れたのが原因か、Pathの設定に
C:\app\ユーザー名\product\19c\client_1; C:\app\ユーザー名\product\19c\client_1\binという2つのPathが存在していました。さらにsqlplusが2箇所に存在しているようでした。

なので、Windowsのシステムのプロパティを開き環境変数の設定を変更します。
編集でC:\app\ユーザー名\product\19c\client_1;を削除しました。

一件落着

以上でSqlPlusが起動するようになりました。

それでも同じエラーが出る場合はサービスからOracleがそもそも起動しているのか確認しましょう。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0