1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Flashを使ったアップローダ等でFirefoxだけ401になるときのとりあえず回避方法

Posted at

俺様用メモ

不具合発生条件

  • ブラウザがFirefox
  • 管理画面等のBasicまたはDigest認証内
  • アップローダがFlash製

以上の条件が揃ったとき、ファイルをアップロードしようとするとFlashが認証を通らずに401(Unauthorized)でアップロードできない。わかりやすく言えば古いTinyMCEを使っているサイト等

参考

flashによるファイルアップロードと認証に関するジレンマ - hanai
http://blog.s2factory.co.jp/hanai/2008/08/fileupload-from-flash-with-auth.html

対処方法

そのままTinyMCEを例にすると、とりあえずの対処として

.htaccess
Satisfy Any

と、1行のみを書いた.htaccessを作り、TinyMCEが入ってるディレクトリに放り込む。
そのディレクトリ以下の認証が不要になるので、アップロードできるようになる。

※セキュリティ的にはアレかもしれないので自己責任で。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?