Knowledgeのインストールで少し時間がかかった部分があったので備忘録も兼ねて。
お断り
動けばいい!って人向け
service登録は他を参考に頑張って
ubuntuのインストールは終わっている前提。
もしKnowledge用のユーザーで動かそうと思っているなら先にユーザーを作っておくこと。
OS その他version
ubuntu 24.04.2
Open-jdk 8
Tomcatの準備
Tomcatは9系を使う。
10系、11系はjava17以降のため、Knowledgeが起動できない。
KnowledgeはJava8じゃないと動かなさそう。
今回は/Home/username/tomcatにTomcatのファイルを置くことにした。
downloadコマンド
:~/tomcat$ wget https://dlcdn.apache.org/tomcat/tomcat-9/v9.0.102/bin/apache-tomcat-9.0.102
解凍コマンド
:~/tomcat$ tar -xzvf apache-tomcat-9.0.102.tar.gz
Startコマンド
:~/tomcat/apache-tomcat-9.0.102/bin$ ./startup.sh
tomcatが起動しているか確認する。
http://IPアドレス:8080 にアクセスし、以下画面だったらOK
Knowledgeのインストール
knowledgeのダウンロード
webappsフォルダ内に.warファイルをダウンロードする。
:~/tomcat/apache-tomcat-9.0.102/webapps$ wget https://github.com/support-project/knowledge/releases/download/v1.13.1/knowledge.war
tomcatの再起動する。
knowledgeを開く
knowledgeへアクセスする。
http://IPアドレス:8080/knowledge
完成!
service登録やらは頑張って
ほな!