3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

数式を含む簡単な文章をMarkdownで書く(Windows)

Posted at

必要になるたび悩んでる気がするので、自分用にメモ。
結論を先に言っておくと、結局手堅くmarkdown-itを使った。

動機

数式を含む文章を書いてPDFを作りたいけどLaTeXで書くほどでもない、というときにMarkdownでサクッと書けるようにしたい。
その際、LaTeXはいろいろ大変そうなので、HTML+CSSで手軽にスタイルの設定をしたい。

前提条件

  • Windows 10
  • VSCode
  • Node.js v8.10.0

エディタ(VSCode)の設定

VSCodeはデフォルトでプレビュはできるけど、数式の表示はできないのでMarkdown+Mathをインストールする。他にも便利そうな拡張がいろいろあるけど、最低限必要なのはこれだけ。
そのものズバリMarkdownからPDFを作る拡張もあるが、残念ながら数式に対応してないので今回は見送り。

Markdown -> HTML

定番らしいmarkdown-itを使ってHTMLに変換する。
数式用のプラグインにはmarkdown-it-katexを使う。MathJaxじゃなくてKaTeXなのはMarkdown+Mathと統一するため。
markdown-itにはCLIでプラグインを読み込む方法がないので、変換のためのスクリプトを用意する。

compile.js
const md = require('markdown-it')({
	html: true
});
const mk = require('markdown-it-katex');
md.use(mk);

const fs = require('fs');

fs.readFile('./report.md', (err, src) => {
	if (err) throw err;
	src = src.toString();
	let result = md.render(src);
	console.log(`
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
	<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/KaTeX/0.5.1/katex.min.css">
	<link rel="stylesheet" href="./report.css"/>
</head>
<body>
	${result}
</body>
</html>
	`);
});

node ./compile.js > result.htmlとかしてやれば同じディレクトリのreport.mdが読み込まれ、result.htmlに出力される。
入力ファイル名がべた書きだったりHTMLの雛形がハードコーディングされてたりいろいろ汚いけど、動けばいいやの精神で今は目をつぶる。きれいにまとめるのは次の機会に。
katex.cssはKaTeX用のスタイルシートらしい。フォントも用意してくれててよしなにやってくれるようだ。
report.cssではフォントや文字の大きさとかを設定している。手元で印刷できればいいので、互換性とかは全く考えていない。

report.css
body * {
  font-size: 11pt;
}

body {
  padding: 2.5em;
  width: 210mm;
}

h1, h2, h3 {
  font-family: "Georgia";
}

p {
  font-family: "Yu Gothic M";
  line-height: 1.2em;
}

code {
  font-family: Consolas;
  line-height: 1.2em;
}

h1 {
  font-size: 200%;
  margin-left: auto;
  margin-right: auto;
  width: 80%;
}
h2 {
  font-size: 150%;
}
h3 {
  font-size: 120%;
}

pre {
  border: solid 1px;
  padding: 1em;
  width: 90%;
  margin-left: auto;
  margin-right: auto;
  font-size: 80%;
}

p {
  text-indent: 1em;
}

.katex-display {
  margin: 1em;
}

.image {
  text-align: center;
}

HTML -> PDF

Chromeで表示してCtrl+Pで印刷(ダサい)。めでたくPDFが生成される。

納得いってないところ

IME周り

VSCodeの拡張機能としてVimバインディングを使っている関係なのだけど、インサートモードからノーマルモードに戻ってきたら自動でIMEがオフになって欲しい。
Google日本語入力でESCをIMEオフにバインディングしても、一回の押下ではIMEがオフになるだけで、ノーマルモードへの移行にはもう一回押す必要があるのでうまくない。
AutoHotkeyを使ってなんとかしている人が多いみたいだけど、黒魔術感がすごくてあんまり気が進まない。
いっそMarkdownの編集中はVimモードをオフにしたほうがいいかもしれない。

記号の入力

日本語入力をしているとMarkdownに必要な記号(#とか[]とか)が全角になってしまってタイピングのテンポが崩れるのがつらい。
Google日本語入力の設定でなんとかならないかと思っていじったら「入力補助」から変換前の記号の全角半角が設定できたのでたった今解決した。

HTML -> PDF

いちいちブラウザで表示して印刷するのはかっこ悪いので、コマンド一発で変換できるようにしたい。
PhantomJSは開発終了したらしいので、今だったらHeadless Chromeとか使うんだろうか。

まとめ

  • VSCodeで数式入りのMarkdownを書くときはMarkdown+Mathを入れればプレビューできる
  • markdown-itとmarkdown-it-katexを使えば、手軽に数式を含むMarkdownをHTMLに変換できる
  • HTMLからPDFの変換はブラウザでできるが、もっといい方法を模索中
3
3
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?