LoginSignup
1
0

More than 1 year has passed since last update.

Railsで新規アプリケーションを作成

Last updated at Posted at 2023-02-15

はじめに

アプリケーションを新規作成する時の最初の手順を備忘録として記録しておきます。

ターミナルで新規作成

【ターミナル】

% rails _(railsのバージョン)_ new (アプリケーション名) -d mysql

文字コードの変更

必要があれば、文字コードを変更しておきます。

【config/database.yml】

default: &default
    (省略)
- encoding: utf8mb4
+ encoding: utf8
    (省略)

※文字コードを変更するのは何故か?
utf8:1〜3バイトまで対応
utf8mb4:1〜4バイトまで対応
文字化けを起こす可能性があるので、変更する必要がある場合が存在します。

データベースの作成

ターミナルにて、データベースの作成を行います。

【ターミナル】

% rails db:create

ローカルホストで挙動確認

最後に、ローカルホストで、新規作成したアプリケーションが正しく作成されたかどうか確認します。

% rails s

ブラウザにて「localhost:3000/」と入力します。
以下のような画像が表示されていれば、成功です。

Image from Gyazo

最後に

初の記事投稿ということもあり、ここまで読んで頂きありがとうございます。
誤字・脱字、間違い等がございましたら、コメント宜しくお願い致します。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0