ヤフーニュース
最近、「国産量子コンピューター、初号機を今年度中に」という記事がヤフーニュースで出ましたね。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6423110
私自身、量子力学は全くの専門外なので、とっかかりのイメージだけお伝えできればと思っています。
詳細は専門系のサイトにお任せします。
量子コンピュータ って、何?
簡単に言えば、ものすごく処理速度が速いコンピュータの事です。
なぜ処理速度が速いのか、その理由の一つの事象に「量子もつれ」と言われるものがあります。
量子もつれ って、何?
ここの理解がネット情報だと正直、私には難しすぎたので、私なりに調査した内容を中学生でもわかるレベルで落とし込みたいと思います。
その前に、重要な前提知識があります。
「ドラゴンボール」はご存じでしょうか?
そう、それだけでいいのです。
キャラクターである「ピッコロ」、「神様」この二人(二匹?)の関係性です。
この二人は「運命共同体」でしたよね。
片方が死ねば、もう片方も同時に(?)死んでしまう。
※同時にという方が話が速いのでそう理解してください
「量子もつれ」とはまさにこの事象なのです。
2つの量子が強力な相関関係にあり、片方の状態によって、もう片方の状態が同時に確定する、というものです。
それが、どんなに距離が離れていても、です。
何千光年離れていてもです。
光の速さを超えて、情報が伝達する、というのが「量子もつれ」なのです。
そして、これは「なぜ光の速さを超えて、情報が伝達するのか」という質問は野暮で、
「そういうものだから」という位置づけになっているようです。
さらに、これは「死後の世界」への足掛かりとなる「量子脳理論」という少しスピリチュアルな
内容にもつながるようです。
人の意識は量子でできており、死によって、「宇宙=神」に観測され、「神」の一部に戻っていく、
とかそんな話のようです。
よくわかりませんが、大体。
ここから先は、理系の詳しいサイトをご覧ください!