はじめに
以前、Flutterの公式サイトの手順に沿って環境構築を進めていた際、Arcブラウザの(自分が認識していなかった)機能に戸惑ったので、備忘録として残しておきます。
何が起きたか
Flutterのインストール用zipファイルをダウンロードし、公式サイトに記載されている通りに以下のコマンドを実行しました。
$ unzip ~/Downloads/flutter_macos_arm64_3.29.2-stable.zip \
-d ~/development/
しかし、実行してみると以下のようなエラーが表示されました。
unzip: cannot find or open ~/Downloads/flutter_macos_arm64_3.29.2-stable.zip
「あれ?ファイルがない?」と思い、ダウンロードフォルダを確認すると、
Flutter macOS 3.29.2.zip
という全く違うファイル名で保存されていました...。
原因
調べてみたところ、Arcブラウザの「Tidy Downloads」という機能が原因でした。この機能は、ダウンロードするファイル名を自動的に整理し、わかりやすく変更するというもの。
この機能(Preferences>Max>Tidy Downloads)をオフにしたところ、ファイル名が元のままダウンロードされるようになりました。
おわりに
初期設定の際に特に深く考えず設定していた機能でした。便利な機能ですが全く知らず、恥ずかしながら少し混乱してしまいました。
この記事が私と同じように「あれ?」となった方の助けになれば嬉しいです!