LoginSignup
0
0

WSL2のubuntuからリモートのubuntuサーバーにsshでログインしてGUIを使いたい

Posted at

前提

WSL2側の設定

必須ではないが、 WSL2でもGUIを使いたいならば、下記を.bashrcに書き込み、source ~/.bashrcで再読み込み。

export DISPLAY=$(cat /etc/resolv.conf | grep nameserver | awk '{print $2}'):0.0

xeyesなどで動作確認。

リモートサーバーへのログイン

sshのオプションで -Xをつける。なんか知らんけど心配なら-XYでもいいのかな?

ssh -X <username>@<your_server_ip>

リモートサーバーでの設定

今まで.bashrcに下記のような適当な値をDISPLAYに書き込んでた:

DISPLAY=localhost:0.0

しかしChatGPTさんによるとこれがダメらしい。

リモートサーバー上でDISPLAY環境変数を手動で設定する必要はありません。ssh -XYを使用している場合、DISPLAY環境変数は自動的に適切な値に設定されるはずです。

上記をコメントアウトして、再度ログインし、下記コマンドを実行

xeyes

動いた。
やったぜ。

雑ですいません。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0