LoginSignup
23
18

More than 3 years have passed since last update.

Google HomeでAirPlayが使えればHomePodがいらないんじゃないか説

Last updated at Posted at 2020-02-03

はじめに

こんにちは。Apple信者です。
今回は、Google HomeをAirPlay経由でワイヤレススピーカーにしてみたので、記事にしてみました。

なお事項から僕のどうでもいい自分語りが始まりますので、興味ない方は本文へ

HomePodってイマイチ説

僕はAppleユーザーの一人です。
パソコンはMac。iPhoneとiPadを使い、アマプラはAppleTVで見る。イヤホンはAirpods、腕時計はもちろんApple Watch。
AirDropやContinutityなどのAppleエコシステムにどっぷり染まっています。

僕にとってAppleにお布施をするのはもはや使命なんですが、いまだに買えていないApple製品があります。
HomePodです。

いろいろなレビューサイトで見てはいるんですが、結論、個人的にあまり魅力を感じないのです。
個人的な評価はこんな感じ

  • 僕自身、音質に強いこだわりはない
  • Siriの使い勝手が悪い
  • AppleMusicしか使えないのは❌
  • 高い

自分のニーズポイントにフィットしないので、イマイチ買う気になれません。

Google Home使ってます

最近のスマートハウスの流行に乗って、昨年家電の一部をスマート化させました。
その時、音声インタフェースとしてGoogle Homeを選択。

Nature Remoとの相性も良く、音質も悪くなく(個人主観)、なにより誤認識が少ない。
エアコンや電気をつけるなど、日常的にGoogle Homeを使っています。

モニターにスピーカーがついていない

パソコン用とAppleTV用で机に2枚のモニターを置いているのですが、ケチったせいもあってどっちもスピーカーがついてないんです。

「音出したいしスピーカー欲しい」
「Apple使っとるし、AirPlay対応スピーカーがええな」
「でもHomePodは高いしなぁ……」
「今使っとるGoogle Homeが、AirPlay使えたらええんやけどなぁ……」

というわけで、Google HomeでAirPlayを使ってみよう。というのが今回のもくろみ。

本題

お待たせしました。ここからが本文です。

普通にググったら出てきました。こちらです。

UPnP対応機器や、ChromecastなんかをAirPlayとして使えるようにするらしい。素晴らしいじゃないか。

使ってみる

自宅のホームサーバーで動かしてみます。といってもただのmacOSなので、バイナリを起動するだけでした。

ここから環境に合うものをダウンロードしてきます。僕の場合はmacosで、かつGoogle Homeが目的だったので、aircast-osx-multiでした。

起動方法も、ダウンロードしたバイナリファイルに対して

./aircast-osx-multi

とするだけ。
え、本当に認識するの?

と疑りながら見てみると…

出ました。GoogleHomeがおる。

もちろん接続できますし、音量調整なんかもできます。

OS起動時に自動実行させる

こちらもReadmeに書かれていました。
macの場合は、~/Library/LaunchAgents/に以下のファイルを配置するだけ(pathは書き換えてください)。

com.aircast.bridge.plist
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
<dict>
    <key>Label</key>
    <string>com.aircast.bridge</string>
    <key>ProgramArguments</key>
    <array>
        <string>/[path]/aircast-osx-multi</string>
    <string>-Z</string>
        <string>-x</string>
        <string>/[path]/aircast.xml</string>
        <string>-f</string>
        <string>/[path]/aircast.log</string>
    </array>
    <key>RunAtLoad</key>
    <true/>
    <key>LaunchOnlyOnce</key>
    <true/>
    <key>KeepAlive</key>
    <true/>
</dict>
</plist>

Linuxの方法はREADME見てください。

docker上で動かす

自分用サービスを一通りdockerで動かしているので、管理をしやすくする為にdockerで動かしました。

といってもイメージが配布されていますので、ちょっとdocker-compose.ymlを書いただけです。

version: "3"

services:
  airconnect:
    image: 1activegeek/airconnect
    restart: always
    network_mode: "host"

ホストのIPをそのまま使用するので、network_mode: hostを入れています。

これを

docker-compose up -d

するだけ。超簡単。素敵。

MacからもAppleTVからもiPadからもiPhoneからも、好きな端末でサクッとGoogle Homeから音楽が流せるようになりました。
今回はGoogleHomeでしたが、好きなUPnPデバイスや、Chrome Castを使ってAirPlayできるみたいなので、是非お試しください。

Siriは使えなくとも、優秀なGoogle Assistant使いながらAirPlayでサクッと音楽流せるし、HomePodいらないんじゃないですかね。

ん? 信仰心が足りない?
……ウルセエ

23
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
18