0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

DHCPサーバの要件

Posted at

DHCPサーバには以下の要件を満たすように設定を行います。
・アドレスの貸出(リース)期間はデフォルト30分、最大12時間とする
・サーバ、ネットワーク機器、プリンタは固定アドレス設定を行い、DHCPは使用しない
・DHCPサーバはドメイン名、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバの設定値を配布する
・DNSサーバは全体で共通だが、ドメイン名は標準のものが設定されており、必要な場合、サブネットごとに設定を変更して配布する
・クライアントPCにはDHCPによる自動設定を行う
・メンテナンス作業用PCにはDHCPによる自動設定を行うが、アドレス以外は割り当てず、デフォルト値のみ使用する。また、アドレスの貸出期間は最大4時間とする。

DHCPはブロードキャストを使用して、その機能を実現させているため、DHCPサーバが別のネットワークにある場合、DHCPクライアントの要求は届きません。DHCPリレーエージェントは、別のネットワークに存在するDHCPサーバにDHCPクライアントからの要求を転送します。
ISC DHCPにおいて、DHCPリレーエージェントとして動作するのに必要なデーモンはdhcrelay。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?