1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Sambaの設定ファイル「/etc/samba/smb.conf」 ホストのアクセス制限を行う設定項目

Posted at

●Sambaの設定ファイル「/etc/samba/smb.conf」には3つの特別なセクションである[global]、[homes]、[printers]セクションと、個々の共有の設定を行う任意の名前のセクションがあります。

ホストのアクセス制限を行う設定項目は、
接続許可を「hosts allow」で、接続拒否を「hosts deny」で行うことが出来ます。globalセクションに記述した場合は、Sambaサーバ全体のアクセス制限を行い、それ以外のセクションの場合は、共有ごとにアクセス制限を行うことが出来る

書式
hosts allow = IPアドレス
hosts deny = IPアドレス

なお、複数のホストを指定する場合は、「,」やスペース、タブで区切って行います。hosts allowに指定されていないホストは自動的に接続を拒否され、hosts denyに指定されていないホストは自動的に接続を許可。ただし、2つの内容が矛盾している場合は、hosts allowの内容が優先。

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?