Excelを使ってデータベースを呼び出す実験をやったことがあったのでまとめてみようと思います。
まずはMySQLを利用できるようにする
参考にしたのはこちらの記事
まずはXAMPPをインストール
https://www.apachefriends.org/jp/index.html
基本的に記事通りに実施していけば環境構築できます。
続いて
Microsoft .NET Framework
https://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=30653
Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio
https://visualstudio.microsoft.com/ja/downloads/#microsoft-visual-c-redistributable-for-visual-studio-2022
MySQLWorkbench
https://www.mysql.com/jp/products/workbench/
立て続けにインストール。
MySql Workbenchが利用できるようになったら、上部タブのserverからData Exportを選択してsqlを出力してください。
参考記事
https://macoblog.com/mysql-workbench-export/
Excelの設定をする
参考にした記事はこちら
Excelとデータベースを繋ぐにはドライバをインストールする必要があるので、以下サイトから「ODBC Driver for MySQL (Connector/ODBC)」をインストールしてください。
https://www.mysql.com/jp/products/connector/
そうしたらExcelを開いて外部データの取り込み>データの取り込みと進みます。
新しいソース
ODBC DSNと進んで次へを押すとMySQLと書かれているかと思います。
そうしたら前項で出力したデータベースを選択して読み込むことができます。
本当はMysqlとExcelを常に同期させたかったんですが当時の僕(2020年)はそこまで出来なかったのでそのうちチャレンジしたいです。