1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

WKCに登録したデータをWatson Studioの分析プロジェクトに登録する

Posted at

WKCに登録した「接続」や「接続された資産」(データ)をWatson Studioの分析プロジェクトに登録ができます。

この機能をつかうことで分析者は接続に必要なURLやユーザー、パスワードなどを知らなくても、データにアクセスが可能になります。

*テスト環境
*CP4D 4.0.9

1. カタログからデータを探す

まず、「すべてのカタログ」を開きます。
image.png

カタログを開きます。ここでは「2022」という名前のカタログを開きます。

image.png

資産から検索などをして参照したい「データ」や「接続」を選びます。
ここでは「01TRIP」というデータを選んでいます。
image.png

このデータを参照したいプロジェクトを選び、「追加」を押します。この例ではTestProjectというプロジェクトに追加をしています。
選択された資産である「01TRIP」というデータに加えて、このデータが存在するRDBへの「接続」である「DB2WHOC_HDM」という接続も自動的に追加対象になっています。

image.png

追加をするとプロジェクトに移動するというボタンがでるのでこれをクリックすることでも追加先のプロジェクトに移ることができます。

image.png

ただ、このメッセージは追加したときにしか出ないので、今回はメニューからたどってプロジェクトに移動します。

2. 分析プロジェクトで追加されたデータを確認

メニューから「すべてのプロジェクト」を選びます。
image.png

「データ」を追加したプロジェクトを選びます。この例では「TestProject」です。
image.png

プロジェクトに入って、「資産」タブを開くとWKCから追加した「01TRIP」というデータと「DB2WHOC_HDM」という接続がデータ資産として登録されていることがわかります。

image.png

クリックするとプレビューも見ることができます。
image.png

これで、データの位置やユーザー、パスワードを知らなくても、ModelerFlowやJupyterからデータの参照が可能になりました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?