LoginSignup
4
4

More than 5 years have passed since last update.

Vysor + VLCでOculus Goを録画する

Posted at

はじめに

Oculus Goではホームのシェアタブから画面を録画する機能が用意されているが、何故かアプリを起動すると録画が停止してしまう。そこで今回はOculus Goの映像をMacに出力し録画する方法を検討してみた。

前提

Mac: macOS High Sierra 10.13.5
VLC: 2.2.6
Vysor Pro: 1.9.3

Vysorは有償版でしか試していないので、無償版だと出来ないかも。

手順

Macにミラーリング

以下の記事を参考にした。

Oculus Goの画面をPCに表示させる with Vysor【無線もできた!!!!!!】 - トマシープが学ぶ
http://bibinbaleo.hatenablog.com/entry/2018/05/14/115112

Oculus Goの画面をPCにWirelessでミラーリング表示する - Qiita
https://qiita.com/zinziroge/items/84b06ab47168d68dc962

無償版だと1.5時間のトライアルが付いているが、それを過ぎると解像度が低かったり広告が出たりする。
その場合、用途に合わせて有償版を検討してください。サブスクリプションと買い切り(4kくらい)がある。
http://www.vysor.io/#pricing

VLCで録画

Web Video StreamのURLの取得

スクリーンショット_2018-06-26_8_29_57のコピー.png

設定ボタンを押して

スクリーンショット_2018-06-26_8_30_09_のコピー.png

下の方にあるWeb Video StreamのURLを取得する。
クリックするとクリップボードにコピーされる。

VLCの設定

URL設定

VLCのメニューより、ファイル > ネットワークを開くを選択。(もしくは ⌘ + N)

URLに先ほどのURLを入力しておく。
この状態で開くを押すと、VLC上でキャプチャした映像が再生される。
※ただし10秒くらいラグがある。

録画設定

スクリーンショット_2018-06-26_8_39_09.png

「ソースを開く/ネットワーク」の画面より、「ストリーミング/保存」の項目にチェックを入れる。
その状態で右側の設定ボタンをクリック。

スクリーンショット_2018-06-26_8_39_51.png

上記のように設定する。

カプセル化を入力してからファイルの参照を設定すると、適切な拡張子を提示してくれる。順番に注意。

フォーマットはMPEG 4で試したが、ストリーム中に欠損してしまう箇所があった。要検証。
MPEG TSも録画できることを確認した。Quicktimeは確認できなかった。Rawは再生の仕方が分からなかった。

(コンバートが発生しないフォーマットにすれば良い気がするが、URLの.flvに合致する項目がないように思う)

オプションとして、「ストリーム出力の表示」にチェックを入れておくと、録画中の画面を表示することができる。

「ロー入力データをダンプ」にチェックを入れるとうまく出力されなかったので、これも注意。

最後にOKボタンを押して設定完了。
ちなみにVLCを再起動するとこの設定はリセットされてしまう。地味にだるいので保持する方法分かる方は教えて欲しいです。

録画開始

VLCの「ソースを開く/ネットワーク」の画面より、「開く」をクリックすると録画が開始される。
「ストリーム出力の表示」にチェックを入れている場合、数秒後に映像が表示される。

録画を停止する場合はプレイヤーの停止ボタンをクリックする。
停止ボタンをクリックしても動画ファイルが再生できない場合は、設定を見直した方が良いかも。

課題

ファイルの欠損

上記の手順により、一応こんな感じで録画が成功した。
ただし、FPSがおかしかったり、途中に欠損したフレームがある。

Mac上で確認するとFPSは正しかったので、うまく変換すればいける気もする。

音声の録音

今回の方法だと音声を録音することが出来ない。
そもそもVysorが音声の出力に対応していないので、別の方法を検討する必要がある。

Oculus Goにはイヤホン出力端子があるので、それを拾う方法が一つ考えられる。
また、Vysorと似たようなサービスの「Reflector」を使うと音声も出力できるらしい(未検証)

さいごに

間違っている箇所や、こうすれば出来るというアドバイスなどお待ちしております!

4
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
4