Ubuntuには、firefoxがデフォルトブラウザとしてインストールされていますが、いつも利用しているChromeが使いたいので、インストールしました。
前提条件
- Ubuntu 16.04.3 LTS
インストール
それでは、インストールしていきます。
Chromeのリポジトリを追加する。
Chromeのリポジトリを追加します。
$ sudo sh -c 'echo "deb http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main" >> /etc/apt/sources.list.d/google.list'
公開鍵の登録
公開鍵をダウンロード&追加登録します。
$ sudo wget -q -O - https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub | sudo apt-key add -
パッケージリストのアップデート
パッケージリストを更新します。
$ sudo apt-get update
Google Chromeのインストール
最後にGoogle Chromeをインストールします。
$ sudo apt-get install google-chrome-stable
起動確認
ターミナルで以下のコマンドを実行すると起動します。
$ google-chrome
あとは、Launcherに登録しておけば、次回からはGUIベースで起動できます。
以上です。