PCを買い替える度に設定方法を調べているので備忘録で残しておきます。
新しいSSHキーを生成する
下記をコピペして、メールアドレスは自分のものに書き換える
ssh-keygen -t ed25519 -C "your_email@example.com"
公開鍵作成されたことが表記される
Generating public/private ed25519 key pair.
パスワードを入力
Enter passphrase (empty for no passphrase):
こうなればOK!!
Your identification has been saved in /Users/you/.ssh/id_ed25519
Your public key has been saved in /Users/you/.ssh/id_ed25519.pub
The key fingerprint is:
SHA111:iLbtddYTPIJr6T+EUuJY5b8i4c9KUpTeA/zB+Xt111w example@gmail.com
The key's randomart image is:
+--[ED25519 111]--+
| o. |
| o o. .|
| . + o+ |
| . . +o.+ oo|
| o . S* oB.. +|
| . o o +.o+.+|
| . ....=o+. E+|
| . .o. o.. +|
| . o++.. |
+----[SHA111]-----+
新しいSSHキーを生成する
下記を実行する
eval "$(ssh-agent -s)"
ファイルが存在するか一応確認する
open ~/.ssh/config
The file /Users/you/.ssh/config does not exist.
ない場合は作成
touch ~/.ssh/config
ある場合は開く
open ~/.ssh/config
これを貼り付け
Host *
AddKeysToAgent yes
UseKeychain yes
IdentityFile ~/.ssh/id_ed25519
変更が反映されているか確認
open ~/.ssh/config
下記をコピペして、SSH 秘密鍵を ssh-agent に追加して、パスワードをキーチェーンに保存する
ssh-add -K ~/.ssh/id_ed25519
Githubアカウントへの新しいSSHキーの追加
下記をコピペして実行する
pbcopy < ~/.ssh/id_ed25519.pub
pbcopyコマンドが使えなければ、直接ファイルを開いてコピーする
こんな感じに表示されるので、コピーする
ssh-ed25519 hogefugahogefugahogefugahogefugahogefugahogefugahogefugahogefugaho example@gmail.com
あとはGihubの設定から SSH and GPG keys を選択し先ほどコピーした物を貼り付けます
SSH 接続をテストする
下記を実行する
ssh -T git@github.com
このように表示されればOK!!!
Hi username! You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.
最後に一応git cloneが実行できるか確認してみましょう!