LoginSignup
10
15

More than 3 years have passed since last update.

rbenvの役割

Last updated at Posted at 2017-12-06

前にバージョンの問題でエラーが出た時に調べたメモ

参考記事(ザリガニが見ていた)

参考記事(rails環境構築を分かりやすく解説)

rbenvとは

rbenv lets you easily switch between multiple versions of Ruby. It's simple, unobtrusive, and follows the UNIX tradition of single-purpose tools that do one thing well.
(rbenvを使用すると、複数のバージョンのRubyを簡単に切り替えることができます。シンプルで邪魔にならず、UNIXの伝統を継承している。)

役割

~/.rbenv/以下で、インストールした様々なRubyバージョンを管理し、状況に応じて必要になるRubyのバージョンを切り替えて提供してくれる。

構成

~/.rbenv/ (ルートフォルダ )

~/.rbenv/shims/ (rubyやgemがインストールしてくれるコマンドのラッパーを保存するフォルダ)

~/.rbenv/version (グローバルに設定しているRubyバージョンを記録するファイル)

~/.rbenv/versions/ (その他のインストールした各種Rubyバージョンをインストールするフォルダ)

* 実際の実行コマンド: rake,gem,railsなど 
~/.rbenv/versions/2.4.0//bin

* 標準のライブラリや、gemコマンドでインストールしたライブラリなど
~/.rbenv/versions/2.4.0/lib

* gemでインストールしたバージョン全てを見たい時は、
~/.rbenv/versions/2.4.0/lib/ruby/gems/2.4.0/gems 以下で確認できる

* マニュアルなど
~/.rbenv/versions/2.4.0/share

まとめると、
・上記フォルダ構造の中に、標準ライブラリやgemで追加インストールしたライブラリ、実行コマンドなどがすべて保持されている。

・OS内部に散らばらず、バージョンごとに一つのルートフォルダにまとめられる。

インストールと各種設定

* インストール
$ brew install rbenv ruby-build

# 初期化
$ echo 'eval "$(rbenv init -)"' >> ~/.bash_profile

* 上記の設定を有効にする
$ source ~/.bash_profile

# 必要なrubyバージョン一覧をみる
$ rbenv install -l

* 必要なrubyバージョンをインストール
$ rbenv install 2.4.0

# リハッシュする
$ rbenv rehash

* グローバル(デフォルトと思ってもらったらいいです)で使うバージョンを指定
$ rbenv global 2.4.0

* インストールできたか確認
$ ruby -v

10
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
15