経緯
.gitignoreファイルに設定していないのに、編集したファイルがsourcetreeの作業コピーにでてこないという事があった。解除方法が分からず、困ったのでメモとして書いとく。
状況
編集したファイルをプッシュしようとsourcetreeにいったのですが、
となっていて、編集内容が反映されていなかった。
.gitignoreに設定した覚えもなく、編集が反映されない理由がわからなくて困り、調べてみると、
$ git status --ignored
このコマンドで、無視されているファイルを確認できるみたい。
確認してみると、確かに無視したくないファイルが一覧にありました。。。
しかし、解除方法がわからない。。。
解除方法
1、cdコマンドでホームディレクトリに移動
2、ls -a コマンドで、 .gitignore_globalファイルを探す
3、catコマンドで、.gitignore_globalの中身を確認
$cat .gitignore_global
すると、
$git status --ignored
で確認した一覧と同じ、無視されているファイルが表示されます。
そして、
4、vimコマンドで、.gitignore_globalファイルを編集し、無視したくないファイルをここから削除します。
これで、sourcetreeに編集内容が反映されるようになりました!!