10
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

【AWS SAA-C03】受験時は必ず見て!!!AWS素人が一発合格できるホワイトペーパーここに在り!!!(勉強時間・教材・オンライン試験の雰囲気と注意事項etc...)

Last updated at Posted at 2024-04-18

はじめに

Hello World!!🐰👌
はじめまして、sotaheavymetal21と申します!

最近、AWS Certified Solutions Architect – Associate(SAA-C03)に合格したので、その勉強方法とオンライン試験当日の雰囲気や注意点について共有いたします
詳細に書いていきますので、何卒お付き合いくださいませ🐟

タイトルが仰々しいですね🙃

合格時のレポート

受験日:2024/04/01
スコア:769点

合格最低点は720点なので、ギリギリですね...
AWS_Certified_Solutions_Architect_-_Associate.png

結果には、各セクションごとに期待されるスキルを備えているかの評価も記載してあります
image.png

勉強を開始する前のエンジニアレベル

バックエンドエンジニア歴2年

  • Python(Django REST Framework, FastAPI)を使用したWEBアプリ開発🐍
  • 基礎的なIT知識、開発スキルは所持
  • WEB開発においてはある程度自走できるレベル
  • ちょっとPL(プロジェクトリーダー)としてクライアントと折衝
  • インフラ(AWS)についてはほとんどわからない
    • CLFは未所持
    • CloudWatchの確認やLambda関数を少し実装したことがある程度
    • Route 53?なにそれおいしいの? Auto Scaling 名前カッコいいネ キャッキャ

受験のきっかけ

バックエンドエンジニアとしての基礎は固まってきたので、別の領域に足を伸ばしたかったからです!
早速、ハンズオンでも良かったのですが、ゼロベースからではなかなか理解が追いつかなかったために(雑にモノマネをしていただけ)、以下の理由で受験することにしました

  1. システムのネットワークやセキュリティ、デプロイ、リリース、今後の運用保守についての知見が得られる
  2. 俯瞰的にシステムを把握・理解しておきたい
  3. 勉強してきた証・セーブポイント的なものが欲しい
  4. 会社の上司へのアピール(インフラ関連に興味がありまっせ!いつかは触らせてな!という圧を与える)
  5. 転職時の微量な加点

即座に活用できる資格というわけではありませんが、今後のエンジニアとしての長いキャリアのモチベーション維持のためにも、とっておいて損はないですよネ

勉強時間

75h(約2ヶ月)

StudyPlus というアプリで勉強時間を管理していました

意外と勉強時間を計測することはモチベ維持につながります

「今日はこれだけしかやってないのか...」
「今週はこんなにやったんだ!ゆっくり寝られるな!」
みたいな、一喜一憂をしながらスケジュール管理することができます

※本当は100h勉強するつもりだったんですがネ...
人間の意志は恐ろしく脆く、そして弱い

使用教材

使用した教材は以下のみです!!(これさえやれば、合格できる!)

黒本

界隈では有名な黒本というやつですね
(模擬問題付き)徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト − アソシエイト教科書 第3版SAA-C03

Udemy 短期突破講座

短期合格のための出るとこだけ!Udemy講座

Udemy 模擬試験6回分

脳筋マッスル模擬試験問題集!

公式の練習問題

公式の試験サンプル

勉強コミュニティ

私は一人でセコセコやっておりました...
先人のSAA 合格体験記やUdemy講座のレビュー等で勉強方法を仕入れ、実践したわけです

ただ、ご友人や会社のエンジニアと切磋琢磨した方がいいかもしれませんね

勉強方法

前提

スケジュール感は述べません
あくまでも、何をやったかを記述します

1. まずは黒本を3周だ!!

(模擬問題付き)徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト − アソシエイト教科書 第3版SAA-C03

反復学習を意識し、概要のみを理解していくようにざっくり読んでいきました
最初から100%の理解は不可能です
インターレスGIFのように、最初は不明瞭でも、時間をかけて少しずつ理解度を深めていけばオッケーです!(3周で本書の内容50~70%くらい)

最初から完全に理解するのは心理的にしんどいですからね
後の模擬試験の周回で否応にも、わかるようになっていきます

2. 短期合格のためのUdemy講座で出題される観点だけ抑え、知識基盤を固める!

ハンズオンは一切含まれず、
短期で合格したい方のための集中講座です
膨大なSAAの試験データから分析された結果に基づき、構成されています(無駄がなく、MECE)
黒本で得たあやふやな知識を、「コレコレ!黒本で見たやつだ!」となりながら、講義で確認していきます
その後は各サービスごとに小テストがありますので、そこで土台を固めます

私がやったのは

主要サービスの出題範囲①(全て)
主要サービスの出題範囲②(全て)
主要サービスの出題範囲③(全て)
合格に必要なサービス群からの出題範囲(Auroraぐらいで挫折...)
総復習問題①(2周・理解度75%、よく不正解回答が不正解である理由を理解しておくべきと言いますが、私は気になった不正解回答だけを理解することに努めました > 全部は面倒だった...)
総復習問題②(1周・理解度25%、解かずに解説だけ熟読、あまり出題されないからいいだろうといった甘え)

脳筋模擬試験問題集で詰め込み!

上記2つで土台はできていると思いますので、後は本番試験の時間配分と実際の問題の雰囲気に慣れていくことになります

私がやったのは

SAA-C03番模擬試験①(2周・1周目正答率55%、2周目は解かずに解説だけ熟読)
SAA-C03番模擬試験②(2周・1周目正答率50%、2周目は解かずに解説だけ熟読)
SAA-C03番模擬試験③(2周、解かずに解説だけ熟読)
SAA-C03番模擬試験⑥(2周、解かずに解説だけ熟読)

なかなか特殊な勉強方法ですが、65問全て解き終わってから、一気に答え合わせをするのがどうしても苦痛だったので(ブラウザを2つ開いて、片方は模擬試験、もう片方は解説といったやり方もありますが)、
問題を解かずに問われる知識の内容や出題の癖等を逐一チェックしておりました
①と②については1周目50%台と、到底72%に届かない数字ですが、

「この模擬試験は本番試験よりやや難しい!!私は正答率50%でも合格できました!」

といったレビューが散見されましたので、できるだけサボりたい私はそれを精神的支柱にしていました
得点が伸びず、苦しい時はこれらのレビューを見て、自分を鼓舞していました(しっかりしろ)

ただ、私は本番試験の方が難しく感じましたが...😟

公式の練習問題と試験サンプルでドキドキ最終チェック!

模擬試験ではないので、ここで取れないと非常にまずい、いや!まだ慌てる時間ではない!
私は本試験2週間くらい前に解きました

練習問題(2周・1周目正答率55%、2周目は解かずに解説だけ熟読)
試験サンプル(2周・1周目正答率70%、2周目は解かずに解説だけ熟読)

練習問題1周目で合格点に達していないため、いよいよ焦り始めていましたw

勉強方法のヒント

SAA特有の長文には慣れておこう!

SAAの問題文と回答は冗長化されていますので、読むのに集中力と忍耐力が必要です
それに、ピアソンVUEを利用して本番試験を受験する場合は常に監視されていますので、集中力がかなり低下する可能性があります(複数回読み直すこともザラ)

数値は的確に暗記しよう!

S3のストレージクラスやLambda、SQS等の主要サービスにおける数値は必ず覚えておきましょう
何より、覚えておくだけで得点できるサービス問題です

参考

理解が浅いサービス・アーキテクチャについてはとことん調べよう!

Udemyの解説だけでなく、気になったサービスやアーキテクチャについては調べる癖をつけます
調査先のソースはご自身の理解しやすいものでいいと思います(公式リファレンスは難解ですからネ)
調べて、納得した記事についてはブックマークをして、後で復習するのも🐜

上述の勉強教材で登場したほぼ全てのサービスについて概要だけでも押さえておこう!

私はここまでしませんでしたが(しろ!)、
本番試験では、重箱の隅をつつくようなサービスの話が出てきたりしていました
各サービス1行だけでもいいので、暗記しておき、選択肢を絞っていきましょう

参考

ピアソンVUE 試験開始前の注意点

当日の試験の流れは下記の記事で詳細に記載いただいています

以下は前日までにやっておこう!

  1. OnVueアプリのインストール・使用端末の環境テスト
  2. 部屋の片付け

ピアソン試験では、使用端末の環境をチェックされます

  1. 音声が聞こえるか
  2. マイクがオンにできるか
  3. ビデオがオンにできるか
  4. 他のモニターに接続されていないか
  5. OnVueとFinder以外のアプリが起動されていないか等

また、試験当日は試験管からの指示で、デスクの前後左右を撮影しますので、必ず手元にはものがないように掃除しておきましょう
手が届かない範囲あればオッケー?だと思います

実体験↓
2m先右方の本棚はセーフでした
ただ、2m先前方のモニターはダメでした
モニターに布をかけるか、見えないようにデスクを移動させてくださいと指示されました
結局、目前は壁の状態で試験を受けました

ビデオから自分の顔がはみ出る状態が続けば、試験中止らしい

これは怖い
私はずっとビデオ内に顔が収まるようにしていましたから、注意はありませんでしたが、複数回注意しても、枠外にはみ出るようであれば、試験を中止される可能性があるみたいですね
それに、常に枠内に顔を収めようとしているとどうしても、挙動を監視されている、試験中の体の動かし方も慎重にしなければならないといった試験自体には関係のない変な自制意識が込み上がってきて、かなり精神的に徒労します
しかも、自分の顔がずっと試験画面上部に小さく映し出されているので、私は全く試験に集中できませんでした...

家で受験できるのはいいですが、集中できるかどうかは人によるかも...

怪しまれるような挙動をしなければ、首を回したり、背伸びをしたりはオッケーです

試験途中で充電器を接続するとかはまずいかも

これは試験開始約15分前に腕時計や部屋のチェックを行っている時のこと
「やっぱ不安だから、Mac充電してぇわぁ」と足元にあった充電器をMacに接続しました
ここで試験管、さすがよく見てます

試験管「今何繋げました??」
私「うぃ?充電器っす...」
試験管「もう一度、デスク周りを映してください」
私「はい...」
二度目のデスク周り撮影をする羽目に

といった感じで、試験管はよく見てます
試験前だからよかったですが、試験中はどうなるかわからないです...
充電器は最初から接続しておきましょう

OnVueアプリがめっちゃ重くなるかもしれない!(運要素)

実は私、1回目の試験が強制中止になったんです
というのも、事前のチェックを全て済ませ、「よし、やるぞ!」と意気込んでいたのですが、
どうも試験が画面に表示はされているのですが、クリックしても反応なし
試験管にチャットで伝えようも、チャットが起動せず。何も動きませんでしたので、困惑していました
もう、どうにもならなかったので、ジェスチャーで「バツバツ!!」と頭上に両手のバッテンを作ったのです

すると.....

OnVueが停止し、試験強制中止
何が起こったんだとあっけに取られていると、数分後にメールが届きました

正常に挙動しなかったみたいなので、試験を強制的に中止しました
申し訳ございません
返金しますので、また明日以降の試験の予約をしてください

もう....勘弁してくれ....
心理的にも準備万端だったので、茫然自失状態です
後日(2024/04/01)の2回目の受験は問題なく、
アプリが動いてくれたので良かったですが、時には自身の実力以外における運も重要ということですかね...😅

本番試験と感想

本番試験は上述しましたが、模擬試験よりやや難しい印象を受けました🐟

回答の自信 全体に占める割合
確信を持って選択できる 20%
2択まで絞れる 35%
3択まで絞れる 30%
なんもわからん 10%
そのサービス知らん 5%

出題傾向

  • 基本的なサービスやアーキテクチャは満遍なく出題される
  • オンプレミスからクラウドへの移行問題が多い
  • 機械学習系サービスもちらほら(ここはサボっていたので、全くわからなかった)
  • Udemyの模擬試験と同様もしくは近しい問題は2~3問程度?

注意点

日本語がおかしい文章があるので注意!

英語を無理やり日本語訳しているような文章が時々ありますあ
適切な解釈が必要な場合は英語表示ボタンがあるので、英語で読むことをお勧めします(簡単に切り替えられます)

フラグはいっぱい立てていこう!

後で見直したい時のために、問題にフラグを立てることができます
積極的にたてまくって、後でじっくり確認しましょう

ところで、sotaheavymetal21は今後どうするの?

インフラにおいてはほとんど実務経験がないまま、SAAを取得したため、現在は頭でっかちの状態です
ですので、次はハンズオンですね。実務経験に耐えうる実利的なスキルの取得に努めようと思います
半年後くらいにはSAPに挑戦してみてもいいかも知れませんね!

さいごに

拙い文章でしたが、最後までご精読ありがとうございました!
今後のキャリア・将来に向けての第一歩のためにもSAAの取得は十分役に立つものだと思われます
少しでも、この記事が読者様のSAA合格の一助となれば幸いです🐰👍

ほな、またどこかで...👋

10
6
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
10
6

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?