はじめに
初心者向け+備忘録です。
通常の手順は、自分のプロジェクトフォルダまで移動して
1.初期化
git init .
2.全ファイルステージング
git add .
3.ブランチの作成
git checkout -b <branch name>
4.コミット
git commit -m "<コメント>"
5.接続
git remote add origin <SSH>
6.push(GitHubにデータを転送)
git push origin <branch name>
上記のコマンドをたたけば問題なくpushができるが
パソコンを変えたり、何らかの理由でSSHの接続ができていないとタイトルのようなエラーが発生する。
SSHを作り直すだけだし、簡単だろうと思っていたがハマってしまったのでw
共有します。
最初が一番つまずいた、、、
最初だがここが一番大切なところで、git bashで操作する!
windowsのスタートボタンの検索窓で検索すれば出てくるはず。
もし出てこなかったらインストールの必要があります。
自分はUbuntuだったり、コマンドプロンプトだったり、PowerShellだったりでいろいろやりましたが、ハマった原因はここです、、、。笑
gitBashを初めて使う方は
git config --global user.name "ユーザー名"
git config --global user.email "メールアドレス"
上記のコマンドで登録を行います。
登録ができているかの確認は以下のコマンドで。
git config user.name
git config user.email
本題のSSHの発行!!
gitBashで下記のコマンドを実行する。
ssh-keygen -t ed25519 -C "GitHubに登録したメールアドレス"
パスワードは自分は打ちましたが
打たなくてもエンター連打で行けるみたいです。w
SSHの発行ができたら
SSHキーをクリップボードにコピーのコマンドを実行
clip < ~/.ssh/id_ed25519.pu
GitHubに発行したSSHの登録
あとはこれをgitHubの方に登録するだけ!
gitHubの右上のアイコンをクリックするとメニューバーがでてくるので「Settings」を押下
「New SSH key」を押下で画面遷移。
クリップボードにコピーされていない人はgitBashで
clip < ~/.ssh/id_ed25519.pu
SSHの保存ができたら接続がうまくできているか確認。
ssh -T git@github.com
下記の文言がでたら完了!
You've successfully authenticated, but GitHub does not provide shell access.
自分の使いやすいCLI(gitをpushできる環境)でpushしてみよう!
pushのコマンドや流れなどは最初のコマンドを参考に!