はじめに
diff-pdf - PDFファイルの差分を表示 MOONGIFT
上の記事を読んだ際に、論文などを添削してもらってるいる時に役立つ時が来るかも?と思い使ってみた。
インストール
Install dependencies for Mac
wget http://ftpmirror.gnu.org/autoconf/autoconf-latest.tar.gz
tar -xzf autoconf-latest.tar.gz
cd autoconf-2.69
./configure
make
make install
wget http://ftpmirror.gnu.org/automake/automake-1.15.tar.gz
tar -xzf automake-1.15.tar.gz
cd automake-1.15
./configure
make
make install
brew install cairo
brew install poppler
brew install wxmac
git clone https://github.com/vslavik/diff-pdf
cd diff-pdf
./configure
make
make install
which diff-pdf
/usr/local/bin/diff-pdf
使ってみる
a.tex
...
\chapter{ チャプター1 }
\section{ セクション1 }
最初の内容
\section{ セクション2}
この内容は
...
a.tex
...
\chapter{ チャプター1 }
\section{ セクション1 }
変更した内容
\section{ 追加セクション}
新しい内容
\section{ セクション2}
この内容は
...
上記のてふから作ったpdfで差分をみてみる
diff-pdf --output-diff=diff.pdf a.pdf b.pdf
open diff.pdf
こんな感じ
感想
何を編集したかは見にくいけど、どこを編集したかはわかる。
git
のコミット指定したらテフからpdf作ってくれて差分のpdf作ってくれて、までやってくれるコマンドがあればいいな。