LoginSignup
0
1

More than 1 year has passed since last update.

ソリューションアーキテクト対策_オンプレからのデータ移行とデータ転送篇

Last updated at Posted at 2022-09-15

はじめに

試験勉強した際のメモを自分用に記事化。
内容は公式やBlack Beltの写経ですので目新しいことはありません:pray:

オンプレからのデータ移行

サーバー移行

AWS Application Migration Service(MGN)

VMwareなどのオンプレ・仮想インフラ・Azureなどの移行元環境からネットワークを経由してサーバーイメージを転送し、AWS環境へのサーバーの移行を実現するサービス。
ワークロードの転送を行うことができる。

旧称はAWS Server Migration Service(SMS)。現在は廃止。

DB移行

AWS Database Migration Service(DMS)

広く使用されている商用およびオープンソースのほとんどのデータベースをAWSにデータ移行するサービス。

移行計画

AWS Application Discovery Service(ADS)

オンプレミスサーバーのインベントリと動作を検出するために使用される。
このサービスは、AWSへの移行計画を作成するときに使う。
※実際にはサーバーにエージェントをインストールし、サーバーの利用情報を収集する

データ転送・移行

AWS DataSync

オンプレミスストレージとEFSやFSxなどのファイルシステム間でデータを迅速かつ簡単に移動する際に利用するマネージド型のデータ転送サービス。
オープンソースと比べて最大10倍の速度で、アクティブなデータセットをAWS DirrectConnectまたはインターネット経由で転送できる。

大規模(エクサバイト規模)データ転送サービス

覚えられない。。w

AWS Snowmobile

超大容量データをAWSに移動するために使用できるエクサバイト規模のデータ転送サービス。
トラック1台あたり100PBまで転送できる。DC全体のクラウド移行なんかもできる。

スクリーンショット 2022-09-19 18.22.05.png

AWS Snowball

ペタバイト規模のデータ転送サービス。
現在はSnowballEdgeの利用が推奨されているため、利用することはない。

スクリーンショット 2022-09-19 18.24.13.png

AWS Snowball Edge

統合されたストレージとコンピューティング機能を備えた100TBのデータ転送デバイス。
主にペタバイト規模のデータ移動に使用できる。エクサバイト規模のデータ転送は不可。

スクリーンショット 2022-09-19 18.27.23.png

ちなみにオプション?で容量が違う。
Snowball Edge Compute Optimized:42TB
Snowball Edge Storage Optimized:100TB(80TB)

おわりに

引き続き追記します!

以上です。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1