1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

カーソルの変更方法

Last updated at Posted at 2024-03-28

はじめに

カーソルの変更方法について説明します.
環境は windows11 です.

カーソルの種類や詳細については,こちらを参照してください.

設定からカーソルを変更する

設定画面を開く

設定 -> 個人用設定 -> テーマ -> カーソルをクリックします.

カーソルの設定画面が表示されます.

カーソルの変更

変更したいカーソルの種類を選択し,ダブルクリックまたは参照ボタンをクリックしてカーソルを変更します.

デフォルトのカーソルは,C:\Windows\Cursorsに保存されています.
作成したカーソルもここに保存するのが良いでしょう.

カーソルグループの保存

「名前を付けて保存」とすることで,現在設定されているカーソルを新たな種類として保存することができます.

また,保存したカーソルグループはプルダウンから変更することができます.

変更の適用

最後に,適用ボタンをクリックすることで,変更が適用されます.

OK ボタンをクリックすることで,設定画面を閉じることができます.

RealCursorEditor を使ってカーソルを作成する

RealCursorEditor を開き,カスタマイズタブを選択します.

image.png

変更したいカーソルの種類を選択し,参照ボタンをクリックしてカーソルを変更します.
ドラックアンドドロップでも行うことができます.

設定でカーソルを変更した場合は,RealCursorEditor を再起動することで変更が反映されます.

変更したら適用ボタンをクリックすることで,変更が適用されます.

RealCursorEditor では,カーソルグループを作成することができません.
作成したい場合は,設定からカーソルを変更する方法を参照してください.

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?