こんにちは、初投稿です。今回はExcelにおける自動計算を利用したカウンターのループを作るための関数をお教えしたいと思います
例えば数字を1〜5に設定した場合、F9を押している間は1、2、3、4、5、1、2、3、…とループが続く感じです
検索しても出てこなかったので自分が第一発見者の可能性があるのですが、もし知ってるよって方がいらっしゃったらごめんなさい…
作り方は簡単なのですが、まず初めに事前準備が必要です。 Excelのブックを開いたら「ファイル」→「オプション」→「数式」で「反復計算を行う」にチェックを入れ、最大反復回数を1にしてください。そうしないとエラーが出てしまうのでご注意
準備ができたらセルA1に↓の写真の数式を入れてみてください
入れ終わったらF9を押しっぱなしにしてみてください。すると1から5までのカウンターがループします。わかりづらい場合はF9を連打してみるといいかもしれません
これを利用し、条件付き書式と組み合わせてパラパラ漫画を作ることもできます。ただし、条件付き書式が多いと動きが鈍くなるのでご注意を…
もし「こんな用途に使えるよ」的なものがあったらぜひ教えていただきたいです。ここまで読んでくださりどうもありがとうございました