LoginSignup
0
1
記事投稿キャンペーン 「Rails強化月間」

【簡単】Railsでの画像アップロードと表示機能の追加方法

Posted at

【簡単】Railsでの画像アップロードと表示機能の追加方法

このガイドでは、ImageMagick、MiniMagick、Image Processing、およびActive Storageを使用して、Railsアプリケーションで画像のアップロードと表示を実現する手順を説明します。

1. ImageMagickのインストール

まず、ImageMagickをインストールしましょう。ImageMagickは画像の処理と変換に必要です。Homebrewを使用してインストールできます。

brew install imagemagick

2. MiniMagickとImage Processingのセットアップ

次に、MiniMagickおよびImage ProcessingのGemをプロジェクトに追加しましょう。Gemfileに以下の行を追加します。

gem 'mini_magick'
gem 'image_processing'

その後、ターミナルで以下のコマンドを実行して、Gemをインストールします。

bundle install

3. MiniMagickのバージョンの設定

config/application.rbファイル内に、MiniMagickのバージョンを指定します。これはMiniMagickがImage Processingと連携するために必要です。

config.active_storage.variant_processor = :mini_magick

4. Active Storageのセットアップ

Active Storageをセットアップするには、ターミナルで以下のコマンドを実行します。

rails active_storage:install
rails db:migrate

これにより、アプリケーション内でファイルアップロードと管理に必要なデータベーステーブルが作成されます。

5. モデルへの画像のアタッチメント

画像をアップロードしたいモデルに、has_one_attachedメソッドを使用してアソシエーションを追加します。例えば、Messageモデルに画像を紐づける場合のコードは以下の通りです。

class Message < ApplicationRecord
  has_one_attached :image
end

6. 画像のアップロードフォーム

画像をアップロードするためのフォームをビューに設置します。例えば、Messageモデルを編集するビューにフォームを追加する方法は以下の通りです。

<%= form_with model: @message, local: true do |f| %>
  <!-- 他のフォームフィールド -->
  <%= f.file_field :image %>
  <!-- 送信ボタンなどのフォームコントロール -->
<% end %>

7. 画像の表示

画像を表示するには、image_tagヘルパーを使用します。例えば、Messageモデルのインスタンスから画像を表示する方法は以下の通りです。

<%= image_tag @message.image.variant(resize: '500x500') %>

これにより、アップロードされた画像が指定したサイズにリサイズされて表示されます。

まとめ

以上で、Railsアプリケーション内での画像のアップロードと表示が設定されました。ユーザーは画像をアップロードし、必要に応じてリサイズなどの画像処理を行うことができます。

この手順に従って、アプリケーションに画像の機能を統合し、ユーザーエクスペリエンスを向上させましょう。

0
1
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1