3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

WindowsでHomebrewを使いたい

Posted at

概要

WindowsでHomebrewを使いたい。そこで、環境構築方法を調べてみました。

手順① : WSL・Linuxディストリビューションのインストール

HomebrewをWindowsで使うにはWSL(Windows Subsystem for Linux)が必要だそうなので、まずはそれをインストールします。

  1. Windowsのスタートメニューから「設定」→「アプリ」→画面右上の「プログラムと機能」の順でクリック。
    キャプチャ.PNG

  2. 「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック。
    キャプチャ2.PNG

  3. 「Linux用Windowsサブシステム」にチェックを入れ、OKをクリック。
    キャプチャ3.PNG

  4. 再起動が必要なため、再起動する。
    キャプチャ4.PNG

  5. 再起動が完了したら、Microsoft StoreアプリよりWSL用にLinuxディストリビューション(今回はUbuntu)をインストールする。
    キャプ5.PNG

WSLとLinuxディストリビューションのインストールが完了したため、手順②に続きます。

手順② : Linuxディストリビューション(Ubuntu)の初期設定

次はUbuntuの初期設定をします。

  1. 先ほどインストールしたUbuntuを起動する(処理が走るため数分待機)。
    キャプチャ7.PNG

  2. 初回起動時は初期設定が必要なため、任意のユーザー名とパスワードを入力(パスワード入力は確認もあるため2回)し、設定する。
    キャプチャ9.PNG

これでUbuntuの初期設定は完了です。手順③に続きます。

手順③ : Homebrewのインストール

いよいよHomebrewのインストールです。

  1. Homebrewのサイトより、インストールするためのスクリプトをコピーし、Ubuntu上で実行する。途中でパスワードを聞かれるため、先ほどの初期設定で設定したパスワードを入力する。

  2. 途中で以下のような文章が表示されるため、リターンキーを押す。インストールが開始される。

    Press RETURN to continue or any other key to abort  
    
  3. PATH環境変数への追加のため、以下のスクリプトを実行する。

    test -d ~/.linuxbrew && eval $(~/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
    test -d /home/linuxbrew/.linuxbrew && eval 
    $(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
    test -r ~/.bash_profile && echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew 
    shellenv)" >>~/.bash_profile
    echo "eval \$($(brew --prefix)/bin/brew shellenv)" >>~/.profile
    
  4. 完了したら、以下のスクリプトを実行する。パッケージのインストールが行われる。

    brew install hello  
    

完了

環境構築が完了しました!

3
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?