Dockerをプロキシ越しに使う
- 新しい
dockerは,systemdでデーモンの管理をするみたい. - dockerのサイトにドキュメントがある.
- 古いバージョンでは,
/etc/default/dockerにhttp_proxyとhttps_proxyを追加しておけば良い.
docker.service.d
/etc/systemd/system/docker.service.d/http-proxy.confにファイルを作って,以下のように設定を書いておく.
[Service]
Environment="HTTP_PROXY=http://proxy.example.com:80/" "NO_PROXY=localhost,127.0.0.1,docker-registry.somecorporation.com"
設定を書き換えたら,デーモンをリロードする.
sudo systemctl daemon-reload
sudo systemctl restart docker
dockerをsudoなしで使う
dockerユーザグループに自分を追加する.
sudo gpasswd -a $USER docker # グループに追加
sudo systemctl restart docker # dockerをリロード
nvidia-docker
- プロキシ越しにビルドしようとすると,gpgの鍵のところでこける.
- 素直にバイナリを
dpkgでインストールすることもできる.公式