LoginSignup
0
1

More than 3 years have passed since last update.

Song My Memo

Last updated at Posted at 2021-04-12

参考資料

Help Document

  • Windows版

  • Linux版

  • tsm コマンド ライン リファレンス

  • API Document

Tomの学習日記

自分の学習日記

  • この前

Tableau Server勉強メモ(合格まで後一歩>_<)

https://qiita.com/song4wk/private/e71fd96b441140bd86db

  • 準備 20%

その他メモ

  • 参考サイト

  • Permissions, Site Roles, and Licenses

補足メモ

  • TSM コマンド ラインからのみ利用可能な機能:
    https://help.tableau.com/current/server/ja-jp/tabadmin-to-tsm.htm

  • データを認定できる人物
    https://help.tableau.com/current/server/ja-jp/datasource_certified.htm

    データ ソースを認定するには、次のことが必要です:
      管理者 or (Explorer (パブリッシュ可能) and プロジェクト リーダー) or (Creator のサイト ロール + プロジェクト リーダー)
    ・管理者であること、または
    ・Explorer (パブリッシュ可能) または Creator のサイト ロールを持っており、認定するデータを含むプロジェクトに対してプロジェクト リーダー権限を持っていること。

    データベースまたは表を認定するには、お使いの環境で Tableau Catalog が有効になっており、以下のパーミッション レベルのいずれかを所有する必要があります。
    ・サイト管理者のサイト ロール。
    ・データベースまたはそのデータベース内の表を認定するための、データベースでの "パーミッションの管理" 機能。

  • Active Directionに関する
    https://help.tableau.com/current/server/ja-jp/users_manage_ad.htm#Sync

    ユーザーを Active Directory から削除または無効化し、Tableau Server でそのユーザーのグループと同期すると、以下の事柄が生じます。
    ・ユーザーは、同期した Tableau Server グループから削除される。
    ・ユーザーに設定されているロール: "ライセンスなし" に設定されます。
    ・ユーザーは、引き続き [すべてのユーザー] グループに属します。
    ・ユーザーが Tableau Server にサインインできない。

    Active Directory のグループからユーザーから削除し、Tableau Server でそのグループを同期すると、以下の事柄が生じます。
    ・ユーザーは、同期した Tableau Server グループから削除される。
    ・ユーザーの役割は保持され、「ライセンスなし」には設定されません。
    ・ユーザーは、引き続き [すべてのユーザー] グループに属します。
    ・ユーザーは引き続き Tableau Server に対するパーミッションとともに、[すべてのユーザー] グループが使用するパーミッションを供与されているすべてのコンテンツへのアクセス権を持ちます。

  • プロジェクトの移動がパーミッションに与える影響
    https://help.tableau.com/current/online/ja-jp/projects_add.htm

    プロジェクトを移動すると、プロジェクト リーダーのパーミッションは新しいプロジェクト環境に適応します。

    対象プロジェクト階層がロック状態の場合、以前のプロジェクト リーダー パーミッションが削除され、新しいプロジェクト リーダー パーミッションが対象階層のトップ レベルに設定されている内容に従って付与されます。

    対象プロジェクト階層がロック解除状態 (所有者により管理されている) の場合、以前に黙示的に付与されていたプロジェクト リーダー パーミッションが削除され、明示的に設定されていたパーミッションは保持され、新しいプロジェクト リーダー パーミッションが対象階層のトップ レベルに設定されている内容に従って付与されます。

下記のサイトロールのみ移動出来る:
・サーバー管理者 (Tableau Server のみ)
・サイト管理者 Creator またはサイト管理者 Explorer
・Creator または Explorer (パブリッシュ可能)

コンテンツの移動先プロジェクトで必要となるパーミッション: パブリッシュ パーミッション
コンテンツの移動元プロジェクトで必要となるパーミッション: プロジェクト所有者、プロジェクト リーダー、またはコンテンツ所有者、移動パーミッション持ってる人

  • プロジェクトの作成と削除

  次のとおりに、プロジェクトを作成および削除します。
  ・サーバーまたはサイト管理者は、サイトのどこででも、トップレベルのまたはネストされたプロジェクトを作成または削除できます。
  ・プロジェクト所有者およびプロジェクト リーダーは、所有するプロジェクトまたはプロジェクト リーダー ステータスを持っているプロジェクト内の子 (ネストされた) プロジェクトを作成および削除できます。

  • サブスクリプションとデータ主導アラート前提条件(subscribe_alert)

  ・Tableau Server での SMTP 通知とイベント通知の構成
  ・ユーザーが Tableau Server の電子メール アドレスを持っていること
  ・データベース認証資格情報を埋め込む、または要求しない
  ・ユーザーが必要とするワークブックおよびビューにアクセスできるようにする
  ・埋め込みビューでは信頼できる認証の使用を避ける

  • Web ページに Tableau Server ビューを埋め込む際に、ユーザー名またはパスワードなどの認証資格情報を求めないようにする方法

  ・ゲスト ユーザー アクセスを使用する
  ・信頼できる認証を使用する
  ・シングル サインオン(SAML、OpenID Connectログインボタン表示しない処理要)

  • リビジョン履歴に必要なパーミッション

Creator または Explorer (パブリッシュ可能) サイト ロール +
  ・プロジェクト: 表示および保存
  ・プロジェクト内のワークブック: 表示、保存、ワークブックのダウンロード/名前を付けて保存
  ・プロジェクト内のデータ ソース: 表示、保存およびデータ ソースのダウンロード

  • リビジョン履歴のオン/オフ

    サーバー管理者無効にでき、サイトからパブリッシュされたワークブックとデータ ソースの以前のリビジョンをすべて削除できます。

  • Tableau でサポートされるキューブ データ ソース:

  ・Oracle Essbase
  ・Teradata OLAP
  ・Microsoft Analysis Services (MSAS)
  ・SAP NetWeaver Business Warehouse
  ・Microsoft PowerPivot

  • Tableau では次のデータ ソースを使用する Kerberos 委任がサポートされています。

  ・Cloudera: Hive/Impala
  ・Denodo
  ・Hortonworks
  ・MSAS
  ・Oracle
  ・PostgreSQL
  ・Spark
  ・SQL Server
  ・Teradata
  ・Vertica
  ・TIBCO

  • 手動プロセスが必要なバックアップ アセット

  ・システム ユーザー アカウント
  ・調整サービス展開構成
  ・カスタマイズ設定
  ・ほとんどの認証アセット(例外:内部 PostgreSQL データベースの公開証明書と秘密キー (有効な場合)、外部 SSL の証明書とキー、tsm security custom-cert addによってインストールされたカスタム証明書 (追加された場合))
  ・LDAP アセット

  • TableauServerで手動で更新

  ・Tableau Server Web UIの[スケジュール]ページで、[アクション]> [今すぐ実行]をクリックします。
  ・tabcmd refreshextractsコマンド。 例:tabcmd refreshextracts --datasource sales_ds

  • Tableau Server データ ソースは、次を説明するメタデータで構成されます。

  ・接続情報: データがライブ データベースにあるか抽出かを定義します。また、どのデータを Tableau に取り込むかについても定義します。

  ・カスタマイズとクリーンアップ: データの効率的な使用を促進するための情報が含まれます(計算、セット、グループ、ビン、パラメーター、カスタム フィールドの書式設定など)。

  ・データへのアクセスや更新の手順: 参照元となるデータベース サーバーの場所 (オンプレミスまたはクラウド内)、ファイルベースのデータのネットワーク パス、認証資格情報やアクセス トークンなどのセキュリティ情報、および関連情報が含まれます。

  • 次のいずれかの方法を使用して埋め込みビューを構成できます。

  ・JavaScript タグ用オブジェクト パラメーター

  ・iframe タグ用 URL パラメーター

  • クライアント ファイル サービス(CFS)に管理されてるファイル

    認証関連の証明書、キー、ファイル (OpenID、相互 SSL、SAML、Kerberos)、カスタマイズ ファイルなど

  • Tableau サポートに大きなファイルを送信する

・カスタマー ポータルの使用
・セキュア ファイル転送サイトの使用
・TSM (Tableau Services Manager) を使用する(TSM Web UI また tsm maintenance send-logs)

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1