概要
APIをフロントエンドと分けて開発する場合、Postmanなどのツールを使ってリクエストをバックエンドのサーバに直接投げると思います。特にログインなど不要なAPIの場合は、ツールから簡単に投げれるのですがログインが必要となると、ツールからログインのAPIを別途叩く必要があります。さらに、認証に外部のサービスなど使ってると、ツールからログイン状態にするのがかなり面倒になってきます。
ということで、画面からログイン処理を行った状態で、APIリクエスト投げる方法がないかということで、今回一つ方法を紹介します。
方法
FirefoxのアドオンでRESTClient, a debugger for RESTful web services.というものがあります。これは他のスタンドアローンのツールと違って、Firefoxのブラウザのタブから実行できます。ということは、同じウィンドウなら別タブでログインした認証情報を、共有できるんじゃないかと思って試してみました。
試してみた
テスト用のアプリケーションは、RailsのCookie認証を使用したAPIです。
APIのうち認証を必要とするパスワード変更のAPIを、Firefoxの画面から認証した状態で、リクエストを投げられるか確認してみました。