概要
NestJSでグローバルで使用できるModuleを設定する場合、@Global
のアノテーションを付けてclassの定義をする方法が挙げられます。
ただ、ライブラリ等で用意されているModuleはclassの定義をせずに、グローバルの設定を付与したい時はあります。今回はその方法をメモ書きします。
対応方法
動的モジュールの機能を使用します。importする際にglobal: true
の設定を付与すれば実現できます。
設定サンプル
サンプルとして、HttpModule
をapp.moduleでglobal設定するものは、以下のようになります。
import { HttpModule } from '@nestjs/axios';
import { Module } from '@nestjs/common';
@Module({
imports: [
{
global: true,
module: HttpModule,
},
],
})
export class AppModule {}