0
0

WEBでの主要言語・ライブラリ

Posted at

特にフロントエンド周りのフレームワークがややこしくて分からんので自分用に整理します。間違ってたらご容赦をば・・・。

フロントエンド

言語

種類 特徴
JavaScript 昔からあるフロントエンド用の言語。動的型付け。
TypeScript JSの上位互換。静的型付けで安全性が高い。コンパイルするとJSに変換される。

他にもJavaScriptの拡張言語はあるが、TypeScriptが主流なので覚えなくていい(試験前の一夜漬け並の感想)。

フレームワーク

種類 特徴 登場時期
Angular Googleが開発。
手続型のプログラミングとして変換点的な存在。
JavaScriptがベースになっていた(Angular.js)が、TypeScriptベースになった。落ち目らしい。
2010
React Mataが開発。厳密にはライブラリであるため、他のフレームワークと組み合わせる必要がある。UIをコンポーネント単位で作成する。
大規模開発向き。
2013
Vue.js Angular.jsをベースに作られた。小規模開発向き。 2013
Next.js Reactがベース。Reactベースのフレームワークでは一番主流。SSRやページルーティング等ができる。バックエンド開発もできたりする。 2016
Nust.js Vue.jsがベース。 基本機能はNext.jsと同じ。 2016

Angularがパイオニアで、その後にReactとVue.jsが登場。その2つの拡張的なフレームワークとして、Next.js、Nust.jsが登場した歴史があるみたい。

その他

種類 特徴
Node.js JSをバックエンドでも使えるようにした実行環境を提供する。また、JSの開発環境のためにも利用される。こいつはフレームワークじゃないんかい。

バックエンド

言語

種類 特徴
Python シンプルで書きやすい。データサイエンス系のライブラリが豊富。
Go C言語を継承。ライブラリが豊富。効率的でパフォーマンスが高い。
TypeScript(JavaScript) 環境を用意すればバックエンドでも使える。
PHP 昔からWEB開発で使われてきた。トレンドではない。
Ruby シンプルで生産性が高い。
Java 堅牢性や移植性が高い。
C# トレンドではない。

ちょっと雑になった。フレームワークは多すぎるので除外します。

参考

https://qiita.com/yasusun/items/02ab309c7fab4c0c65b9
https://qiita.com/soraa24926/items/a1108f84049f373efc7e

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0