概要
IT関連の用語解説のために調べた内容をまとめてみました。
選んだ用語に関連性は全然無いんですが、知っておくだけでも今後何かしらの役に立つかもしれません。
Windowsのコピー履歴
windowsキー + v でコピー履歴から選んでペーストできる(保持される履歴は25個まで)
プラットフォーム
ソフトウェアやシステムを動かすための基盤となる環境のこと。土台を指す言葉。
インスタンス
プログラムからメモリ上に実体化されたもの。
オブジェクト指向プログラミングにおいてクラスを元に実体化されたオブジェクトそのもの。
水冷パソコン
水冷式コンピュータ。吸熱部分と放熱部分に冷却液を循環させて冷却する。
ファン(空冷)と比べて冷却性能が高く、静音性も高い。
USB
Universal Serial Bus(ユニバーサルシリアルバス)の略
キーボードやマウス、プリンタなどの接続方式として広く普及している。
1つの伝送路を最大127台の機器で共有することができる。
USBがなかった時代、マウスやキーボードといった機器ごとに独自の接続端子を採用しており、それぞれに対応したポート(端子穴)とそれに応じたケーブルを揃えなければならなかった。
それらの規格を統一し、ひとつのポートにさまざまな機器をつなげるようにした「ホットプラグ」という機能によって、PCの電源が入っていても端子を抜き差しできるようになった。
USB Type-A
USB端子の形状の一つ
1996年に策定された最初の規格(USB 1.0)
パソコン本体などコンピュータ側の端子として広く普及している
USB 3.0からは楕円に近い形状の「USB Type-C」が標準とされ、コンピュータ側、USB機器側共にType-Cへの移行が進みつつある。USB 3.2以降では最新規格での通信を行うにはType-Cが必須となり、Type-Aはマイクロ端子などと共に非対応となった
USB 3.1/3.0/2.0はすべて互換性があるので、同じType-Aの端子であればどれも接続でき、変換ケーブルを使えばほとんどの端子に対応します。
他のUSB規格だけでなく、ヘッドフォンのステレオ端子といった端子との互換性もあります。
参考にしたサイト
IT用語辞典 e-Words
「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
上記の用語解説を「#ココアのIT_TIPS」タグで毎週月曜日に弊社Xで投稿してます。
その他IT関連の小ネタやアニメ、ゲーム布教なども投稿してるので、ご興味のある方は是非フォロー、いいねをお願いします。
ココア💜OCR公式エンジニア