はじめに
無線LANルータ tp-link TL-WR841N は、2,000円前後で購入できるお手軽ルータです。
この機種はバージョンによってハードウェアが異なります。とりわけV13はそれ以前と比べ大幅に変更されました。開封後ルータの底面を見てはじめてどのバージョンかわかります。
今回 TL-WR841N V13用の OpenWrt をインストールしてみました。
参考
OpenWrt - Techdata: TP-Link TL-WR841N v13
OpenWrt - TP-Link TL-WR841ND
Ubuntuパソコン側の設定
OpenWrt のファームウェア・イメージファイルは、Ubuntuパソコンから TL-WR841N へ tftp で転送します。そのための環境を整備します。
1.Ubuntuパソコンに tftpサーバをインストールします。
$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: UbuntuSoC
Description: Ubuntu 17.10
Release: 17.10
Codename: artful
$ sudo apt-get install tftpd-hpa
$ sudo systemctl restart tftpd-hpa
2.OpenWrt の tftp用ファームウェア・イメージファイルをダウンロードし、TL-WR841N へ転送できるようにします。
$ wget https://downloads.lede-project.org/snapshots/targets/ramips/mt76x8/openwrt-ramips-mt76x8-tl-wr841n-v13-squashfs-tftp-recovery.bin
$ sudo cp openwrt-ramips-mt76x8-tl-wr841n-v13-squashfs-tftp-recovery.bin /var/lib/tftpboot/tp_recovery.bin
3.LANポートのIPアドレスを 192.168.0.66 に変更します。
$ sudo ifconfig enp10s0 192.168.0.66
TL-WR841N 側の設定
1.Ubuntuパソコンと TL-WR841N をLANケーブルで接続します。その後RESETボタンを押したまま電源を入れます。6,7秒RESETボタンを押したままにすると、ファームウェアをダウンロードし、フラッシュROMへ書き込み後、再起動します。
2.OpenWrtの初期IPアドレスは 192.168.1.1 なので、UbuntuパソコンのLANポートIPアドレスを 192.168.1.100 に変更します。その後 ssh で接続します。
$ sudo ifconfig enp10s0 192.168.1.100
$ ping 192.168.1.1
PING 192.168.1.1 (192.168.1.1) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 192.168.1.1: icmp_seq=1 ttl=64 time=0.363 ms
$ ssh root@192.168.1.1
The authenticity of host '192.168.1.1 (192.168.1.1)' can't be established.
RSA key fingerprint is SHA256:*******************************************.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes
Warning: Permanently added '192.168.1.1' (RSA) to the list of known hosts.
BusyBox v1.27.2 () built-in shell (ash)
_______ ________ __
| |.-----.-----.-----.| | | |.----.| |_
| - || _ | -__| || | | || _|| _|
|_______|| __|_____|__|__||________||__| |____|
|__| W I R E L E S S F R E E D O M
-----------------------------------------------------
OpenWrt SNAPSHOT, r6293-2805402f86
-----------------------------------------------------
=== WARNING! =====================================
There is no root password defined on this device!
Use the "passwd" command to set up a new password
in order to prevent unauthorized SSH logins.
--------------------------------------------------
root@OpenWrt:~#
最後に
はやく dd-wrt もサポートしてくれないかな(=^・^=)