AOPとは
Aspect Oriented Programingの略語であり,アスペクト指向プログラミングと訳される.
横断的関心事と呼ばれる,共通的な処理を一箇所にまとめる形でプログラムを設計・実装していく.
横断的関心事
・ログ出力
・セキュリティ認証
・トランザクション管理
・キャッシュ
・etc...
基本的な概念として,Aspect,Join Point,Pointcut,Advice等が存在している.
DIとは
Dependency Injectionの略語であり,依存性の注入と訳される.
オブジェクト間の依存関係を外部から注入することで,疎結合なシステムを実現する設計パターン.
コンストラクタ注入・セッター注入・フィールド注入等がある.
一旦ここまで・・・