#AWS入門
AWSを何度か触ってみたことはあるけど毎回毎回学び直して立ち上げており、きちんとまとめないとなと思いまとめたいと思います。また、コマンドの意味などもきちんとわかるようにまとめようと思います。
##EC2の立ち上げ
####1. インスタンスを起動をクリック
####2. Amazon Linux 2 AMI Kernel 4.14, SSD Volume Typeを選択
無料枠で使用できるインスタンスを使用する。
####3. t2.microを選択
こちらも無料枠で使用できるスペックにしておく。
####4. インスタンスの詳細の設定
ネットワーク
EC2を立ち上げる際にVPCがないと立ち上げることができないため,
VPCを設定していないがデフォルトで設定されている。
自動割り当てパブリックIP
こちらは有効にしておく。有効にしておくと自動でIPを割り当ててくれる。
####5. ストレージの選択
ここは特に変更する必要がない。
####6. タグの設定
名前を設定することができる。
例えばキー:Name、値:WebServer
とかにしておく。
####7. セキュリティグループの設定
アクセスできるプロトコルやIPアドレスを設定できる。
0.0.0.0/0は全てのIPからのアクセスを可能にする。
Webサーバの場合は、タイプからHTTPSやHTTPのプロトコルを有効にしておく必要がある。
####8. 起動
キーペアをダウンロードした後に起動させる。
##SSH接続
Macではターミナルを使ってSSH接続することができる。
mv /Users/xxx/xxx/xxx/xxx/udemySample.pem ~/ .ssh/
.pemファイルを.sshフォルダに移動する。
chmod 400 ~/.ssh/udemySample.pem
chmodは権限設定を変更するコマンド。
pemファイルのアクセス権限を400に変更する。
chmodの権限設定についてはこちら。
ssh -i ~/.ssh/udemySample.pem ec2-user@パブリックIP
アドレス
以上でSSH接続が可能。