LoginSignup
7
6

More than 3 years have passed since last update.

PoseNetをローカルで動かしてみた

Posted at

概要

PoseNetを使用してWebアプリを作りたい。
ローカルで動作するまでの手順を、こちらを参考に内容をまとめた。

PoseNetとは

様々なサイトで紹介されているが、Googleが公開した骨格推定が可能なオープンソース(Apacheライセンス2.0)。
ブラウザで動くため、JavaScript,HTMLが書ければ開発が容易にできる。デモ
Python版もあるらしい(こちら
camera.gif
参考URL:https://github.com/tensorflow/tfjs-models/tree/master/posenet

環境

OS:macOS Catalina ver10.15.6 (メモリ8GB)
デフォルトでデモは12fps出ました!!

ローカル環境構築

ここからは備忘録として環境構築方法を残しておく。
今回の環境ではgitのみインストールしてあるためgitのインストール方法は割愛する。

基本的にはGithubの内容と同じです。

○gitからcloneする

作業ディレクトリに移動して以下のコマンドでGitHubからcloneする。

$ git clone https://github.com/tensorflow/tfjs-models.git

○yarnをインストール

まず始めに、javaScript環境を用意するためにこちらからNode.jsをインストールしてください。
yarnとは、javaScriptのパッケージを簡単に管理してくれるパッケージマネージャーです。

$ brew install yarn

※Homebrewをインストールしていない人は別途インストールしてから実行してください。
下記コマンドでインストール出来ているか確認しましょう。

$ yarn --version

○yarnローカル環境にビルドする

tfjs-modelsフォルダに入った状態で下記コマンドを実行してください。

$ cd posenet
$ yarn
$ yarn build && yarn yalc publish
$ cd demos
$ yarn
$ yarn yalc link @tensorflow-models/posenet

ここまで成功したら

$ yarn watch

でローカルサーバーが起動してPoseNetがのでもが起動します。
あとはcamera.htmlとcamera.jsを修正して開発していきましょう!

7
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
6