1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

gcloud configの設定を簡易的に切り替える方法

Posted at

概要

今回はGoogle Cloudで使用するCLIのgcloudコマンドについて先日学びがあったのでアウトプットしたいと思います。

先日、Google Cloudの複数のプロジェクトに対してデプロイ作業を行なっていました。

その際に私は何も考えず、gcloud config set ~コマンドを使用してaccountprojectを都度設定していました。

しかし、その作業が非常に面倒だったので何かいい方法はないかと調査したところいい方法を発見しました。

それはgcloudコマンドを使用してあらかじめ設定しておけば、コマンド1つで設定環境を変更できるということです。

前提

今回使用するgcloudのバージョンはv392.0.0です。

設定方法

STEP1 設定環境の作成

まずは設定環境を作成していきます。

下記コマンドで環境名を命名し作成します。今回はsample1を命名していますが任意の命名をしてください。

gcloud config configurations create sample1

実行して下記のようにターミナルで出力されれば作成成功です。

Created [sample1].
Activated [sample1].

次に環境のaccountprojectの設定を行なっていきます。

リージョンやゾーンも設定できますが今回は割愛します。

下記コマンドで設定します。

アカウント名プロジェクト名は設定したい値を入力してください。

gcloud config set account sample1@sample.com
gcloud config set project sample1-project

上記コマンドで設定後gcloud config listを実行して下記のようにaccountprojectの値が設定した値になっていればOKです。

$ gcloud config list

[accessibility]
screen_reader = True
[core]
account = sample1@sample.com
disable_usage_reporting = False
project = sample1-project

Your active configuration is: [sample1]

ここまでの工程を作成したい環境分行います。

設定環境変更方法

割愛しますが、sample2という設定環境も作成したとします。

gcloud config configurations listを実行すると下記のような情報が出力されます。

$ gcloud config configurations list

NAME: sample1
IS_ACTIVE: True
ACCOUNT: sample1@sample.com
PROJECT: sample1-project
COMPUTE_DEFAULT_ZONE: 
COMPUTE_DEFAULT_REGION:

NAME: sample2
IS_ACTIVE: False
ACCOUNT: sample2@sample.com
PROJECT: sample2-project
COMPUTE_DEFAULT_ZONE: 
COMPUTE_DEFAULT_REGION:

IS_ACTIVETrueなものが現在いる環境です。

なので現在は先ほど作成したsample1という環境配下にいることになります。

sample2の環境に設定を移行させたい場合はgcloud config configurations activate <対象の環境名>を入力します。

$ gcloud config configurations activate sample2

Activated [sample2].

もう一度gcloud config configurations listで環境のリストを表示させてみると

$ gcloud config configurations list

NAME: sample1
IS_ACTIVE: False
ACCOUNT: sample1@sample.com
PROJECT: sample1-project
COMPUTE_DEFAULT_ZONE: 
COMPUTE_DEFAULT_REGION:

NAME: sample2
IS_ACTIVE: True
ACCOUNT: sample2@sample.com
PROJECT: sample2-project
COMPUTE_DEFAULT_ZONE: 
COMPUTE_DEFAULT_REGION:

sample2IS_ACTIVEの値がTrueになっていることが確認できると思います。

これで設定環境の移行完了です。

あとは設定環境を変更したい場合は

gcloud config configurations activate <対象の環境名>を実行してあげるだけで変更できます。

まとめ

いかがだったでしょうか。

正直、いちいちaccountprojectを設定するのは面倒なのでそれが解決できて楽になりました。

みなさんも是非試してみてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?