LoginSignup
4
3

More than 5 years have passed since last update.

view コマンドを Emacs の read-only mode にする

Posted at

動機

ファイルを眺めたいだけって時多いと思う。
less とか more とか cat で見ればいいじゃんって思うかもしれないけど、普段使い慣れているEmacsでみたいじゃん。
普通にEmacs で開けばいいじゃんって思うかもしれないけど、間違えて編集しちゃうことあるじゃん。
M-x toggle-read-only すればいいじゃんって思うかもしれないけど、コマンドラインからぴゃっと開きたいじゃん。

置き換える

function read_only_emacsclient() {
    emacsclient -t -e "(find-file-read-only \"$1\")"
}
alias view='read_only_emacsclient'

普段 emacsclient を使っているので、このように view コマンドを置き換えました。

参考URL

4
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
3