環境
- macOS 11.6, 12.3(arm64)
- homebrew
- pyenv 2.2.5
- gcc Apple clang version 13.1.6 (clang-1316.0.21.2)
homebrewのバージョンはメモ取ってませんでした。ごめんなさい。
事象
pyenv install 3.10.3
としてインストールを試みたところ、ビルドの途中で失敗した。
/bin/sh: line 1: 24309 Killed: 9 ...(略)... make: *** [sharedmods] Error 137
ビルドの途中で強制終了されているみたい。
解決方法
homebrewをインストールし直す。
pyenvリポジトリにissueが立っていて、このissueに「homebrewを入れ直したら直った」とのコメントがあった。
試したところ、なぜか分からないが本当に直った。
homebrewのインストール/アンインストールスクリプトはこちらからどうぞ。再インストール後のhomebrewのバージョンは3.4.3でした。
終わりに
原因がわからないのが悔しいところ。再インストール前のhomebrewのバージョンを控えておけばよかったです。
なお、アンチウイルスを追加でインストールしている方は以下の記事も参考になるかと思います。