今回はJava開発を1から始める初心者向けの投稿をしたいと思います。
Javaの記事はいつか書きます(自学のために)。
Javaの初心者向けおすすめ本
#総合開発環境(IDE)の用意
今回はeclipseを使っていきます。
使用PC:Windows10
##インストール
※2021年1月18日時点の情報です。
###ダウンロード
以下のページから最新版をダウンロードしてください。
###インストーラー起動
ダウンロードが終了したら、インストーラーを起動します。
ダウンロードしたexeファイルをダブルクリックして起動します。
Eclipse IDE for Enterprise Java Developers を選択します。
そのままINSTALLを押してください。
Agreementの画面が出てきますが、AcceptNowでOKです。
しばらくすると「Unsigned Content」というダイアログが出るので「Accept」をおします。
完了したらLaunchボタンを押下しましょう。eclipseが起動します。
###起動
workspaceディレクトリを指定する画面が出ますが、そのままLaunchします。
Welcomeの画面が出ますがタブの✖を押して閉じちゃいましょう。
これでひとまず準備は完了です。
次回以降、Javaで開発を進めていきます。